| 2004年03月05日(金) |
祝クリア☆サイレントヒル2 |
いきなりだな、という感じではございますが。 サイレントヒル2クリアしました。 パチパチパチパチ〜(拍手)。 エトワールの影でこっそりひっそりとプレイしておりました。 というか、クリアは1週間くらい前にしておりました。 エトワール日記を書いてたんで、言う機会がなかった…。 プレイ自体も、実はサイレントヒル2優先でやってました。 だって先が気になって止められなかったんですもの。 そんな私のEDは「In water END」でした。 びみょ〜。
やりてーやりてーと思ってて、ようやくプレイ出来た訳なのですが。 クリアした感想は「ん?前作の方が面白かったぞ。」なのです。 謙虚にBEGINNERでプレイしたら敵が弱いのなんの。 そうか、私は初心者じゃなく初級なのか。と自信がつきました。 BEGINNERを選んで失敗した!と思うくらい、このレベルはやりごたえがなかったです。 強い敵は欝陶しい反面、充足感や達成感を与えてくれるのだなぁ…と思いました。 あと、前作で結構あった、「意味も無くビビらせる演出」が少なくて残念っす。 「な、何かあるんだろ!?」と思わせておいて、「ねぇのかよ!!」が良かったんですけど。 今回意味も無くビビった1番印象深いのは、視点変更したらマリアが目の前に現れて、それはもう驚いたことでしょうかねぇ。
ストーリーは、「え、そんなオチ?」って感じでした。 すみません。 そもそも、今回は何故サイレントヒルがあんな街になってしまったのか(攻略本読んでも)あんまり分かりません。 そして、前作で彼女を殺してBAD ENDだった私は、「こいつ藤テしていいの!?」とパニくりました。 が、結局藤テしました☆
クリアするまでは決して買うまい…と思ってた攻略本。 途中で買っちゃったよ。畜生。 つーか、押すのが3回なのに光ってるのは2箇所ってどーゆーことじゃい!! しかもそれはランダムでごくまれに起こるコトだったんで怒り爆発。 くわー。 しかし、やっぱり謎解きも前作の方が面白かったかな?と思いました。 コインは中々てこずりましたが…。
サブシナリオ。まだやってないんですよね。 妹に貸しちゃったんで、しばらく出来ない…。 他のEDも見てみたいので、手元に戻ってきたらやり込んでみようと思います。 つーか、BEGINNERじゃ満足出来ないぜ☆ 今の段階で採点するなら…。 ★★★★★★★☆☆☆…7点。 私の中で前作を越えられなかったかな。
|