ゲームプレイ日記

2004年12月07日(火) はるか3試遊の感想☆

フェスタ7で試遊してきました。
実は、「はるか3」をあまり楽しみにしてなかったんですが、試遊してちょっと楽しみになりました。
楽しみじゃなかった要因の1つは、ヴィジュアル面で萌えるキャラがいないコトなんですが。
それでも、ゲーム画面など新しく見たイラストで、「おぉ!」と思えるキャラもちらほらいます。
その中の1人が九郎さん。
「九郎さん格好良いねぇ。」と言うと、歴代シリーズで地の青龍大本命の妹に「マジでやめて。」と釘をさされています。
ちぇ…。
でも、歴代シリーズで地の玄武大本命の私としては、リズ先生の、会場の反応が良く、笑いもとっていたので、「リズ先生…。」と少しトキメキです(笑)。
戦闘画面はキレイでしたね。
リズ先生と景時さんが戦闘メンバーに居なくて残念でした。
応援も言葉を選べなくて、残念でした。
2の応援合詞のシステムが大好きだったので。
円陣は…大変だなぁ、と思いました。
1、2人を攻略しているときは大丈夫だろうけど、全股とかをやってるときは、とっかえひっかえ大変なんだろうなぁ、と思って。
もう全股やる気だし(笑)。
まさに戦場だろうなぁ。
まぁ、1番の懸念は、色恋沙汰で運命を変えようとする物語のメインテーマなんですけどね。
でもコルダのときも、「妖精に選ばれた主人公って…。」と文句言っておきながら、ハマッたので。
はるか3も文句言いつつ、ハマるんだろうなぁ。
実際、試遊中にキャーキャー言ってたし。
発売が楽しみです。


 < 過去  INDEX  未来 >


流見 [MAIL]

My追加