ゲームプレイ日記

2004年12月27日(月) コルダプレイ日記♪第35楽章

遂にフィナーレです!
「第3回月森祭」終了。
な、長かった…。
初めてコルダをプレイしたときより長い時間がかかった周だった…。
妹に「『遙か3』どこまで進んだ?」と聞かれ。
「もうリズ先生とラブラブよ!」と嘘を付いたりしつつ。
発売日に買った「遙か3」を放っておいて、コルダやってましたが。
それも終了!
今回の「第3回月森祭」の内容は
・「ヴァイオリンの世界」にてガヴォットを合奏する
・月森くんの恋愛イベントを全部やる(4−Aメイン除く)
そして、イベント内容は…

4−A以外全部!!
いやー、尋常じゃない程しんどかったです。
特に第1セレクションは地獄だった…。
月森くんが普通科になんか負けるから…。
そして、最終セレクションで優勝!
そうしたら、総合優勝出来ました。
最後、セレクションで優勝して、月森くんの親密度・ライバル度ともに1000にする。
それが最終セレクション期間の目標でした。
しんどかった…。
「最終セレクションまであと1日」まで行きながら、「あと11日」に戻ったこともありました(涙)。
4−Dメインと4−Dサブは同じ日に起こらないし。
4−Cサブの予約をすると、4−Dは起こらないし。
3−Cメインで「カンタービレ」を弾いて、スーパー化するのが何故「解釈A」なのか分からないし。
くそー。エキスパめ…。
月森くんの4−Dメイン。
あんまり好きじゃないんですよね。
でも4−Dサブはちょっと好きかな。
「笑いごとじゃないぞ。」と言う月森くんが好きです☆
でも実際笑うよなぁ。
始めて1ヶ月程の初心者を「世界が放っておかない」訳ないよなぁ。
リアリティがないです。
そしてエンディング。
天羽ちゃんのインタビュー、マエ講によれば、優先されるは4−Dコメントだったのですが。
月森くんは「世界に満ちる音楽はそれぞれに素晴らしい」と4−Eコメントをしてました。
マエストロ養成講座め…。
ま、こっちのコメントの方が好きなので良いですが☆
4−Dよりこっちが優先されて嬉しいです。
そして、月森くんが登場する他のキャラの恋愛イベントも制覇。
火原1−Cサブ
柚木3−Cサブ
4−Dサブ
王崎1−Bメイン
今気付いたが、王崎さんの3−Cサブはノーチェックだった…。
エキスパのP111参照。
王崎さんの3−Cサブで男性ライバルの1人。
継続下校をしている相手、予約イベントにて王崎さんの誘いを受けた場合のみ登場。
…そうありますが。
一方、3−Cサブの予約発生条件。
「継続下校をしている相手がいない」。
む、矛盾してねぇ!?
…分かんねぇなぁ。
このイベント自体、攻略本を見てないときにやったから覚えてないし…。
むむ。
月森完全コンプが…。
次回チャレンジですね。
そう、「第4回月森祭」開催決定!
今度は恋愛趣味イベントもコンプしよう!ということで。
…しんどいだろうなぁ。
今回以上に苦労するだろうことは、目に見えてる訳で。
それに、久々に7股がやりたいんですよね。
1−Cサブを起こす為、序盤はちょっかいをかけていた火原先輩。
最終セレクション前日にチェックしたら、親密度・ライバル度ともに1−Cサブが起こった頃と変わってなかった…。
ごめんなさい先輩。
休日の先輩の私服のシャツの色が眩し過ぎて、そして申し訳なくて、直視出来ませんでした(笑)。
だから、「第4回月森祭」の前に、今度こそ「男7人珠玉ED+特別曲」ですね。
あと、「金澤・王崎・冬海・天羽同時攻略」もやりたいです。
この4人のエンディングを見られるデータを作ろうと思ってます。
全股にしろ、「月森祭」にしろ、プレイするときに注意すべき点。
・リリのイベント
・ライバル度
・攻略本(笑)
騙されるな!!
そう言いつつも、これにて「コルダ」はしばらくお休み。
遂に「遙か3」です!
明日からは「遙か3プレイ日記(仮)」です♪


 < 過去  INDEX  未来 >


流見 [MAIL]

My追加