恋愛至上主義
今まで←昨日明日⇒はいいろのそら。


2003年01月11日(土) 昔の傷

数日間日記サボってスミマセン。
書くことはあったんですが。
毎日毎日ウザイことだらけで、
日記に書くとかなり暗い鬱入った日記になりそうなのでやめました。
前にも日記に書いたけど、
あたし真剣に辛いことやウザイ事があった日は鬱に入り込むので、
かなり無気力になります。
ネトなんかやる気になれないし、
さっさと寝ます。
だから日記も書かなかったわけですが、
今日(1月12日)は少し書く気になったので
昨日(1月11日)の分を書こうと思います。

本日はストレートパーマの予約を1時に入れてたので、
10時起きて準備をしてました。
11時ごろママがおきてきてパソコンのメールチェックしてた。
ママはヤフオクするときは、あたしのステアドを使っていたので、
ホトメのメールチェックをあたしの変わりにたまにしてます。
まぁもう使ってないアドなのでそんなにメール来るわけじゃないけど、
たまに中学の友達から来る程度。
ほんとたまに。
でも今日は違ってた。
普通に中学の友達からなら帰ってくるまで放置するんだけど、
今日は放置しなかった。

ママが「0さんからメール着てるよ」と言った。
あたしは髪を梳いていた手を止めた。
 

なんで今更?


あたしはそう思った。
0はあたしが中3のとき、
あたしをはめたA子に加担したやつ。
あたしの友達に「くれあが悪口言ってたよ」と、
自分がいってた悪口をあたしのせいにして友達と引き離したやつ。
Iと組んであたしの悪口を言いふらしたやつ。
コイツのせいで、あたしはクラスでたった一人になってしまった友達をなくした。
辛かった。
今思い出しても泣きそうになる。
死んだ方がましだと何度も思った一年前。
一年前にメールが着てたら、
きっとあたしは読まずに削除したと思う。
でも今は高校で友達も出来て、
ちゃんと(友達として)好きだといえる子もできた。
信じるのはまだ無理だけど、
疑ってもないし。
だからこそメールを読む余裕が出来たのだと思う。

メールにはこう書いてあった。

「中学のときはごめんな。ずっと後悔しててんやんか。
だから許してください」

笑った。
あたしが半年間受け続けた苦しみは、
たった一言、たった一言の「ごめん」でなくなるものなのか。
ふざけるな。

だけどそこで
「笑わせんな。許せるかヴォケが」
とメールをシカトすることもできなかった。

どんな気持ちで謝ってきたのだろうか。
またあたしを騙して辛い目に合わすつもりなのだろうか。

一度あんな目に合わされてもう信じる事はできない。
だけど、まだあたしがMと仲がよくて、
A子とも上辺だけ仲がよかったころ、
あまりにもOとIがウソをつきまくるので呼び出したことがある。
呼び出してMの前でOとIを問い詰めた。
Iは悪びれもなくウソをつきとおした。
Oだけが泣きそうになってた。
Oは小学校からの友達で、
誰かにくっついていないとダメな人。
自分では意思を強くもっているつもりでも、
強要されれば簡単に意見を変える。
そんな子で。
小学校から仲が良かったわりに喧嘩はした事が無かった。

初めての喧嘩はその代償が大きかった。

どうするべきなんだろう。
Eちゃんにメールを送った。
結構平和主義だと思ってたのにEちゃんは
「復讐するんだ!」みたいな事言ってきて、
ちょっとおもしろかった。

結局どうすることもなく心の整理がつくまで放置することにした。
でもとりあえずメールの返事は送った。
「何で今更?」と。

ずっと後悔してたらしい。
後悔してたのならそのときに謝ってくれていれば。
許しはしないかもしれないけどもう少し話はややこしくはならなかったはず。
今だから許せる、
じゃなくて
今だからこそ憎んでた気持ちを穏やかにすることができた、
なんだよ。
やっぱり簡単には許せないんだよ。

でも許すべきなんだろうか。
どうしたらいいんだろ。




みな |MAIL

My追加