恋愛至上主義
今まで|←昨日|明日⇒| はいいろのそら。
本日はライブでした。 もぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉまぢ気持ちよかった!!!!!!!! やばいよ。 ほんとやばい。 気持ちよすぎ。 もう俺様のステージ?みたいな? 緊張は一切なかった。 逆にテンション上がりまくって早く歌いたい!みたいな。
最初の3曲はユミだからあたしとサキは外で待ってました。 いゃ、中に入ってもよかったんだけど暑かったからさ。 熱気がすごい。 まぁ観客(?)が30人以上だからさ。部屋狭いし。 一番前がボーカル、その両脇にベースとギター、そしてその後ろにドラムと、 五角形の形でやりました。 ボーカルと客の距離が相当近かった。 下みたらすぐに客、みたいな。笑
ユミが終わり、テンションは最高潮に! マイクスタンドの前に立ち、マイクを外して深呼吸。 後ろではメンバーが音あわせしてる。 振り向く。 メンバーが頷く。
最高に気分がよろしくってよっっ
で、歌いだす。 イイ。 リハで間違った歌詞も本番では完璧。 イ(・∀・)イ
最高の気分のまま曲は愛の唄へ。 ぶっちゃけガクトより愛の唄のが歌えます(ぇ コノ曲だけは自信もてた。笑 ガクトはまだ無理。歌いこなせない。
愛の唄はキーボードのスコアが無かったのでキーボードはなし。 サキがその場を去り観客側にまわる。 ベースの音が響きだす。
歌詞の出だしだけは間違えるな・・! 曲に乗ったらあとは一気だ!
There will be hope〜♪←出だし。
完璧でした。 もうまぢ俺のステージ(死ね サキにも言われました。笑。
『ホンマにユイノリノリやったなぁ〜笑。ていうか自分の世界に入ってたやろ? 寧ろ自分に酔ってたでしょ?』
世界に入ってました酔ってましたごめんなさい;;
曲の終盤、一度曲が跳ねる部分。 あたしはココが大好きなんだけど、完璧。 皆揃ってて完璧すぎた。
Then there will be hope〜♪
曲が終わり、達成感で暫しこの世に戻って来れませんでした(ぇ あたしやったわ・・!みたいな。
何か自分でも一番いい出来だったと思う。 観客でも「ウマーイ」って声あがってたらしいし。笑 顧問にも褒められた。 んでもって評価はヒカリへも愛の唄も、Aの+。 最高の評価です。 メンバーの中であたしを含めて3人髪染めてるんだけど、 それって減点対象なんだよね。 あとサキがキーボードミスって途中で切れてしまった。 それらを入れてもAの+。 減点の分差し引いても評価は良い。 だから相当良かったんだ、と顧問に言われましたw すごい嬉しかったです。 あたしが歌うまいんじゃなくて、 演奏がすごいんです。 H君とT橋君とH上君の演奏は本当にすごいと思う。 その中に入れて光栄だとも思うし、 少し身分不相応・・みたいな感じもする。 要するに自信がないんですよねぇ。苦笑。 「あたしが歌ってもいいのか」って考えるとベッコリへこんだ。
その後はボンジョビ。 愛の唄を歌って一度冷めた熱がまたまたぶり返して。 最高にはじけてまた冷めて。
そして最後は君のためにできること。 コレも完璧でしたw 最高の出来。 まぁ一番嬉しかったっていうか感動したのは、 合わせたのが昨日初めてで、 しかも昨日は結局出来なくて、今日ぶっつけ本番で。 なのに皆すごい頑張って、最後まで演奏できたこと。 やっぱりコノ曲はあたしの好きな歌だし、 それを自分が歌えるというのはスゴク嬉しい。 昨日初あわせしたときに一瞬泣きそうになったし。何故。 いゃ、何故っていうか理由はわかってるんだけどね。笑 あの曲さ、初めはキーボードとボーカルのソロで、 「この予感に気付いたから」の「から」でドラム、ギター、ベースが一緒に入ってくるんですよ。 その瞬間にすごい嬉しくて。 感動した。 自分の好きな歌が、 皆他の曲に必死で全然進まなくて、 やる気無いのかな、、ってスゴイ悩んで、 止める事も考えたコノ曲が、 出来た。 自分の後ろで曲が流れている。 すごい感動だった。
んでもって昨日はギターとボーカルソロのところで止まってたんだけど、 今日は、つまらずに、 失敗せずに、 最後まで、 通せた。 嬉かった。
曲が終わって外に出たときにドラムのK君が、 「やっぱうまいなぁー!!!」 って言ってくれた。 コレも、すごい嬉しかった。 だってクラブ内で一番初めに女がガクトを歌う事を否定したのは奴ですからねふふふ・・・
あたしの出番が終わったら、あとは専ら見学しました。 Y元の一人HONEYとか。笑 メンバー揃わなくてこのライブはベースのみになったんです。 でもあれ難しいらしいね。 あたしわかんないんだけど、必死であの曲の難しさを説明されましたw 顧問も「あれは難しい」って言ってたし。 でもアイツは弾けてました。 キャラはヲタクだけど演奏する腕は素晴らしいです。
なんだかんだで最後にサキの歌舞伎町の女王。 相当騒いだw 叫びまくりましたよ。うふ。
全部曲が終わったら最後に顧問が全員を集めて、 評価の高いもの順で夏休みの練習時間を選びました。 我らがメンバー(ヒカリへ、愛の唄)は一番に名前を呼ばれまして。 好きな時間、曜日に練習時間を確保できた。
ぁ、ちなみに評価はA+・A・A−・B・Cの順番です。 ガクトとボンジョビはAでした。
んでもって解散。 解散後、部室でポケーっとしてましたw そしたら最終的にあたし、サキ、Y元、Y、の四人が残っちゃって。 片付け手伝わされた。 だけど顧問が「買ってきたら奢ってあげる」って言ったので、 Y以外の三人でマクドナルドにお昼御飯を買いに行きました。 いゃ、昼っつっても4時過ぎてたんだけど。 あたし朝から何も食ってなかったんだよねぇ。 他の子は朝くっても昼はくってない、みたいな。 まぁリハで食うどころじゃなかったのだけれども。
んで、食った後は顧問がベース弾いてくれた。 やっぱり上手い。 しかもピアノのが上手いのです。 ギターもできて、ドラムもできる(一番はピアノらしい。笑) でも歌は無理なんだってw
本日は実に有意義でした。 ライブは楽しかったし、 昼ごはんおごってもらえたしw
ただ一つベッコリする事が。 一年のT君って言う子があたしのお気に入りだったんだけど、 ぁ、男の子でかわいいんですwちっちゃくて(ぇ で、その子はドラム担当なんだけど、 今日臨時で一曲ボーカルしたんだよね。 そしたらすげぇ上手かったらしくて。 H君がすごい興奮して、 「めっちゃうまいボーカル見つけた!!」って部屋に飛び込んできた。 やっぱりショックですた...;; あたしの場所なくなるべー?みたいなね。 ぁーぁーぁーぁーぁー。 上手すぎるバンドの中に入っちゃって唯でさえ自信なくてベッコリしてたのに。苦笑。 それでかなりテンション下がりまして。 そしたらYとY元君が、 「何でそんなにテンション低い?どした?」って心配してくれた。 まぁいつもうるさい奴が黙ってたら変ですものネ☆ でもやぱ自信ないとか、言えないし。 だって変な自己嫌悪でしょう?
演奏上手すぎて自分の歌じゃお粗末で鬱だー
なんて。笑 YはともかくY元が慰めてくれて、少しテンションあがりました。 それでもイロイロ考えちゃってなんか胸に突っかかってる感じ。 顧問も 「演奏が上手いだけじゃ評価は高くつかない。 〇〇(名字)の歌もそれなりのレベルだったから曲はイイモノにできあがったんだ」 って言ってくれた。 あんまりアテにならないというか・・(マテ ぁ、Y元にも「愛の唄合ってる」って言われたよw 一番歌いやすいし。
◇
歌が好きだ。 歌っているときは、 自分の居場所が出来る。 確実に、あたしの居場所。 譲らなくていいんだ。この場所だけは。 私は、居るんだ、と実感できる。 無くしたくないよ。この場所は。
|