恋愛至上主義
今まで←昨日明日⇒はいいろのそら。


2004年01月19日(月)

えーとですねぇ。
昨日はピンクレディーのコンサートに行って来た。
ママがチケット取れたから行くか?って言ったので。
で、行ったわけです。
12時過ぎに家を出て、1時くらいに神戸到着。
乗り継ぎさえ上手く行けば神戸まで15分〜20分くらいで行けます。
ホントイイトコ住んでるよ。
尼崎まで一駅だし、神戸も近いし、
梅田までも空いていれば10分だし、
色んなトコに通じる十三は自転車で10分もかからないし。
北には近いけどミナミは遠いです。はい。
だから難波よりも梅田っ子で育ちました。
ってそんな事はどうでもいや。

神戸についたらまずは腹ごしらえ。
美味しいバイキングの店に行く予定だったのでお腹は充分空かせてます。
数年前に行ったきりだからまだあるかわかんない状態で行ったんだけど、
案の定その店はなくて、代わりに魚介類の料理のバイキングがあった。
店の看板に「90種類以上の品揃え」とか書いてたんだけど、
絶対90種類もないよ。
でもすげーおいしかった。
パエリア初めて食べたんだけどマジうまい。
デザートも種類めちゃめちゃあっていっぱい食べた。
また肥えたなぁ・・。
そのあとモザイク広場の露店とか店とかいっぱいみました。
ガラス細工の店で、青色の何か昭和チックなキャンドル買った。
アロマオイルはアップルで。

んでコンサート会館に行きました。
会場まで茶店で時間つぶし。
会場の時間になって入りました。
前から19番目というすごい近い席だったので、はっきり見えました。
めちゃめちゃ近かった。
前に座ってる男二人が振り完璧で気持ち悪かった。
背中あわせに歌うときとか、男二人でやってんだよ。マジキモイ。
ってゆうかマジよかったー。
もうすぐ50歳のオバサン二人なのに、
全然若くって(芸能人なんだから当たり前?)、
高音とかも普通に出しててダンスも激しくて。
でも曲終わる度にはぁはぁ言ってて笑えた。

本気で素晴らしかったです。
見に来れてよかった。
見に来てよかった。







で、家に帰ってからごたごたがあったわけですね。
多分、今まで生きてて、昨日が一番死のうと思った。
もう、無理だって思った。

今日は体育があった。
単位やばいのに休んだ。
学校自体を。
どうにでもなればいいと思った。

アヤミと少しメールをした。
今日休んだ、って言ったら普通に「駄目じゃん!」って言われて。
この反応懐かしいなぁって思った。
休んでも最近何も言われないから。
きっとどうでもいい存在だからね、あたし。
だから嬉しかった。
「辞めたら寂しいから絶対に駄目」
凄く嬉しかった。
高校卒業の資格がもらえないから駄目、だとか他人行儀な理由じゃなくて、
「寂しいから駄目」って言う、
凄く個人的な感情で止めてくれるのがただ嬉しくて。
「ユイが辞めたいのなら無理は言わない・・」とか、
気を使われると逆に辛いから。
だけど、アヤミはそう言ってくれたから凄く嬉しくて。
で、一時間ほど電話してくれました。
昨日あった事を話した。
ユイちゃんは悪くないって言ってくれて。
悪い悪くないの判断なんて人によって違うし、
もしかしたらあいつよりあたしの方が仲良かったからあたしを庇ってくれただけかもしれない。
だけど。
だけどそれでもあたしは少し救われたから。
一時の感情に流されるところだった。
ああ、何てバカだったんだろう。って。
狭い視野でしかなかったけれど、こういう考え方もあるんだ、って思えた。
最近、誰かに何かを相談する事がなかったから。
とても助かった。

もう少し、頑張れます。


みな |MAIL

My追加