恋愛至上主義
今まで|←昨日|明日⇒| はいいろのそら。
また健忘起こした。 目が覚めたら昼だった。携帯を見ると何通もメールが入っていて寝ぼけながら返事を書いていたらアッツから電話が着た。 また健忘起こしたみたいだー学校行けなくてごめんねって言うと、大丈夫??と心配してくれた。 心配させるために健忘なんて言葉を使ったわけじゃないけど、嬉しかった。 あたしは、少し人を信用しなさすぎる節があると思う。 昔はすぐに信じていた。そのせいで嫌な目にあった事もあったけれど、だからといって信じる事を止めたら人間関係が希薄になるし、逆にあたしも信じてもらえなくなる。 だから少しだけ、ココロを開いてみた。そうしたら今まで気にしていた事が少ししか気にならなくなって、あぁ、アツジともやっていけるな、と思えた。 どうして信じてくれないのどうしてあたしじゃないの。 そんなの当たり前だ。 自分が信じていなくていい感情を持っていないのにどうして相手が持ってくれる。
電話が終わったあと、いつも通り自責の念が出て来てどうして起きられなかったのかと問い詰める。 しかも今日は授業が始まる1日目。 3年になって授業初日から欠席なのか。内容も難しくなるというのに。 情けなかった。消えてしまえばいいと思った。
健忘を起こした日は、必ずどこかに傷がある。 今日もまたあった。 傷の上に薬も塗らずにそのまま薄いガーゼを貼り付けているからそのガーゼはとっくに真っ赤になっていて、剥がすのが痛そうで放って置いた。 気持ちが落ちた時以外は痛覚がちゃんと機能しているので自らすすんで痛い思いなんてしたくない。
なんで健忘を起こしたのかをゆっくり思い出してみた。 ああ、また薬を2錠飲んだからか。 あたしは薬が効き易いのかな。でもだったらどうして1錠じゃ効かないんだろう。 それでも去年は3錠飲んでも寝れなくて困っていた。 今、1錠飲んだも寝れず、2錠にしたら必ず健忘を起こす。 1錠半なら寝れるかなぁ。
色んなものに押し潰されそうだ。 山を乗り越えたと思ったらまら山だ。 今度は前よりおおきくて。
|