ゆるだら
ひいな

+-- 注)この日記は鬱病・自傷などの内容を含んでいます --+

 なにげに浮上
2004年05月13日(木)


久しぶりに人に優しくされたからか、 ← サミシイ人(ノ_・。)
食事が決まっているからか(エンシュア・リキッド)、
一昨日から何となーく気分が良いです(笑)

因みにエンシュア・リキッドは、冷やしすぎるとスチール缶の匂いが
鼻につく事が判明。冷蔵庫に入れるタイミングが美味しく頂くポイント♪

…でも冷蔵庫に入れるの忘れちゃうんだけどさ…(ぉぃ

先日「お薬チェックシート」を作った事を書いたと思うんだけど、
チェックシートが有ること自体忘れてたりするし… もうダメダメ(泣)

姫ちぃなんて私の健忘を利用して(?)、1日に何度も
「ころころ してぇー\(=^・o・^=)/」って寄ってくるし。

ブラッシングも ころころマッサージも1日1回と決めてるのにー。
あれから毛玉は吐いていないのでちょっとホッとしているんだけど、
そんなにブラッシングしたら皮膚に悪そうだし、ころころ だって
粘着液が付いてるワケだから毛に悪そうだよね。
必要以上に抜いちゃいそうだしヾ( ̄∇ ̄;)
ちゃんとした マッサージ用ころころ を買ってこようかな。
ハンズにあったような気がする。



火曜日、病院の帰りにコンビニで猫のフィギュアを買ってきた。
美味しくないチョコの卵に入っているのかと思ったら、
箱の中はフィギュアだけだった。『ナーゴコレクション』っていうの。

私は知らなかったんだけど、絵本やカレンダーも出ているみたい。
サイトもあって、癒し系で暖かい色の絵がすっごく可愛いです。
グッズも揃えたいし、ソーイングプリントもあるのでクッションカバーを
作りたいんだけど、ビンボーなので今は我慢なのです…涙。



毎日チェックしている猫関連のサイトが2つあります。

ひとつは4匹の保護猫と暮らしている男性が書いている日記サイトで、
これがすごーくホッとできる日記なんですよねー。
何故だろうと考えてみたら、書き手の気持ちがいつも安定しているんですよ。
エッセイのように淡々と猫達との毎日を綴っている、みたいな。
自由に触ることができて、甘えてくる猫は1匹だけで、
あとの3匹は殆ど家庭内ノラ状態…。でもとても猫達を大切にしている事が
画像からも文章からも伝わってくるのです。

ふたつ目は関西で外猫保護活動をしている女性のサイト。
1人暮らしをしていて、私と同世代の方なんですけど、
とにかくすっごいパワーがある。
1人でどんどん行動していくし、理論と行動力で尻込みしている
周囲の人達をも動かしていくんです。
保護日記を読んでいると、とにかく“強さ”を感じて感動してしまう。

両サイト共、こんな日記からリンクが貼られている事が解ったら
嫌がられてしまいそうなので、「読んでみたい!」という方は
メールにてこっそり(?)お教えしますね。ご連絡下さい(笑)


今日は猫繋がりのお話ばかりでした(汗


初日 最新 目次 MAIL

ブログランキング・にほんブログ村へ