 |
 |
入院日記:18日目
2004年06月03日(木)
昼寝をしていた同室者がムクリと起きあがって、 「おはようございます」と言いながら歯ブラシを持って部屋を出て行った。 ぐっすり眠りすぎて間違えたらしい。 私を見る度昼夜問わず「こんばんは」と声をかけてくる研修医もいるので、 どうでもいいんだけど。
きょうはRI(脳の血流検査)をした。 「こんな検査、なんで必要なんだろー」ってぼやいていたら、 「必要なのだ!」とT氏に延々と説明された。
昨夜コイビトに電話したらまた「今、駄目」とか言われ、鬱。 ワイパックスをもらいに行ったら、「今の電話が原因?」と 担当ナースに言われてビビる。
見られていたとは!一応「違います」とは答えておいた。
それにしてもムカつくのはコイビトで、「今は駄目」と言っておきながら、 「用事があったら言え」とか言う。話が出来ないから駄目なんだろー? 別に用事があったわけじゃない。用事がなきゃ電話しちゃいけないのか。 「明日行く」と言われたけど、「忙しいなら来なくていい!」と言って、 電話を切った。
そしたら本当に来ないらしい。もう面会時間は過ぎちゃった。 ソファーに座って出入り口を眺めていると、ますます鬱入る。
夜に不安になり、また頓服を貰いに行ったら中に例の主任が物書きをしていた。 ノックしても無視。強めに叩いても無視。 意識が遠のきそうになった時、後ろから別の看護師が声をかけてくれた。 久しぶりに苛ついて涙が出た。声をかけられなかったらドアをブチ割る勢いで 叩いていたかもしれない。 結局キレやすいのは治っていなかったワケだ。単に病院にいて、そういう 刺激が無くなっていただけで。
っていうか、看護師主任さんよ、退院したら、てめぇ2ちゃんねるに名前晒すぞ。 なんであんなヤツが主任なんだよ。
部屋に戻ったらナースステーションに他の看護師がいなかった理由が判った。 金魚オバサンが首にタオルを巻いて自殺のマネごとをしていたのだ。 それから看護師達の態度が変わった。自分たちが無視したクセに。 男の看護師は「何かあったらすぐ言わなくちゃ駄目よー」なんてオネェ言葉で 言っていた。オマエが一番ぞんざいに扱ってたろーがよ。
|
|
 |