ゆるだら
ひいな

+-- 注)この日記は鬱病・自傷などの内容を含んでいます --+

 疲れる。
2004年07月27日(火)


別に何をしたっていう訳でもないんだけど、体が怠い。
確認したい事があって、保険年金課と税務課に電話したり、
それから銀行にもちょっと用事があって行ったりしただけなんだけど。

仕事の事とか考え始めちゃって、それがまずかったのかな。


ウサさんは今日で4日目。
掻き掻きも殆どなくなり、お耳の状態も良くなってきた。
今日もサークル内で、変な格好で跳ねてました(笑)

普通、「抱っこされたらオヤツをくれる♪」と覚えさせるようですが、
ウチの場合、「抱っこされたら耳シュパシュパだ!」と覚えちゃって。

抱っこ=オヤツもらえてグルーミングもしてくれて気持ちいい事♪

そうなるまでには時間がかかりそうです(泣)
初心者にコレはキツイですよ〜。

できればケージ+放し飼いをしてみたい…でも穴掘るしな( ̄ェ ̄;)
とーにかくまず完全にトイレを覚えさせる事と、抱っこ出来るように
するというのが当面の課題だ。

仕事もウサさんも焦りは禁物ってヤツです。


今日は銀行からの帰りに、小さな路地にある植え込みの中で、
暑さをしのいでいる猫を見た。白黒の成猫。

「そこは涼しそうだね〜」って話しかけると、じぃっとこちらを見ている。
私もじーっと見つめ返す。

綺麗な綺麗な懐かしい目だ。

と、涙が…

恥ずかしかったので陽射しを避けるフリをして、顔を隠して帰ってきた。

もーどうして私ってこうなんだろうなぁー。
亡き愛猫と愛しい姫の目が重なる。

部屋に戻ってワイパックス飲んで、暫くボーっとしてた。


それからウサさんを動物の保険に入れたので、申込書と一緒に
毛と全身写真の用意をしなくちゃいけなかった事を思い出す。

デジカメが壊れていたので携帯で撮り、印刷。
赤ちゃんウサギの毛なんて取れないよー。
もうフワフワの綿毛状態。…それをテープで留めて送っちゃった。

使うような事が起きなければいいんだけどな…


しっかし、なんかも〜ホントに今日はグッタリな日でした(o_ _)o…パタリ


初日 最新 目次 MAIL

ブログランキング・にほんブログ村へ