 |
 |
■■■
■■
■ IMのPOWER SCALE武道館から○周年(笑)。
忘れもしない、東京に台風が直撃した日でした。 当時学生だった私は授業がなくなるくらいの台風 の中、ビニール傘を吹き飛ばされながら何とか 武道館まで行ったように思います、懐かしい。 Iceman POWER SCALE。黒田君間違えて プロトステージ!って言いましたよね初日あたり。 よく考えたらIcemanて結構昔・・・遠いわ(−−)
なんて事はさておき。 昨日のハリポタ先行オールナイトを逃しまして、 「シルミド」を観て来ました。 いやーよかった。久しぶりにお気に入りかも。 背景はチラっとしか知らなくて、政府が公表した 事実や遺族の話くらいしか下調べしてなかったん ですが、観て良かったです。 トロイと迷ったんですが、私的に歴史モノの方が 映画として観るのはスキなので・・・。 (※頭はカラッポ byBOYS TIME明賢さん) トロイ戦争とかも興味はあったんですが、ブラピ に持っていかれる風だとつまらないかなぁ、と。 と言いつつプラピ特集ちゃっかり見ました(笑)。 まぁシルミドの話は後日ちゃんとしてみたいな。 ラブロマンス系の映画の方が好きな方には少し 向かないかもしれません、隣のカップルはお二人 共把握出来なかったようで、鑑賞中に「これは どういう事?この人悪い人?」という素敵会話 をしてらっしゃいました(笑)。あーうるさかった。 映画館にあまり出向かない理由ってそこなんですよね。 私は始めから終わり(エンドロール)までを静か に観たい微妙イタイ系なので(笑)、鑑賞中に話声 なんかがするとダメなんですよね。集中できん。 ハ、集中力が足りないだけか!?やっぱり・・・ヤバ。 レンタル開始したらまた観たいなぁ。 38度線というモノの重みを再確認した映画でした。
・・・とこんな真面目くさった話をしてみたは いいんですが、アニメイトで某デスノート同人誌 を友人が買ったので拝読しました。 やっぱりリューク可愛いなぁ♪また読みたくなる ので買いに行こうと思いました(ヲタク)。 あぁ、WJ系からは足を洗った筈なのに、一度転ぶ とどんどん坂を転がり落ちていくんですね・・・。
テニミュDVD(抜粋)も観たので寝ます。
2004年06月20日(日)
|
|
 |