朝10時くらいに目が覚めたけどどうにも起きる気がしなくてもう1回寝ちゃったら・・・母に起こされて気がついたときにはすでに夕方でした。だからちょっと我慢していきなり夕ごはん。当然飲む(^^) しかも一番搾り。くーっ、幸せ。・・・ってそれでいいのか? 今日のメインはシチューでした。うちのじーさん(父)は夕飯時は飲むに徹してあまり食べません。それとはあまり関係なくいつもなんだけどシチューの具をほとんど入れずに食べようとするんだよねー。栄養的にもよくないし具ばっかり残るんだよ―。私もスープのほうが好きなんだよー!(翌日の朝にこれが出たらやっぱりシチューというよりは具のほうが多いクリーム煮込みみたいになっててじーさんめ、と思うわけですな)で、今日は抗議だけでなく実は最近よくやるのですが無理に皿にいれようとしたら立ち上がって食べて阻止するどころか途中皿をテーブルではなくテレビの上に置きやがるわけですよ。このじじぃ〜。なーんて笑っちゃったけどね。どっちもいい年してなにやってんだか。 夜は食卓でCD WALKMANを聞いてるとあるあるを見ていた母が落した定規をちょっとしたで構えていて掴み取るというので反射神経のテストをしたがりまして。そんなものないんだよ!と思いつつ試すと思った通り取れない、それもちょっとくやしい・・・。続いて母にやってみると、実はこんなのみんな取れないものじゃなんて思ったのに取れて、これがまた超うれしそう!くやしい〜!!まあ私の運動神経のなさなんてハンパじゃないからね。出来ない人の基本、逆上がり、二重飛び、跳び箱(縦)が出来ないのに加えてノーコン、腕立て伏せも出来ません。倒立にいたっては自分の膝で顔にあざを作って英語の先生に「ゆきのちゃーん女の子は顔は大事にしないとダメよ」(注:男性)と授業中に言われたのも今となってはいい思い出です。水泳も1年習って当時25m泳げなかったんだよな・・・。ってここで恥をさらしてどうするんだ?いえ、私はこれも出来ないぞ、という鈍い自慢対決してくださる方の出現お待ちしております!(^^) ・・・なーんかのどかな1日だね。実はへこんでたんだけどね。
|