Blue Star Diary
今日の出来事・思ったこと、聞いた音楽・見たライブなど。



2001年11月08日(木) 他人事。コンタクト。

血のつながりがなかったり別に結婚とかしていない他人でもそれぐらいに、いわゆる身内のように思ってる人っています?私はその度合いは様々ではあるけど何人もいるし、また何人かに思われています(断言。)、しかも男女問わずね。
が、それを理解できないヒトがいるんだなー。そのヒトにしてみれば他人はどうしたって他人なんだよね。それが当たり前だけど、だからこそそんなことないって思えるって思われるってすごいことじゃない?でもそのヒトにはそれは当然ありえないことだから大げさなこと言ってとあしらわれてしまい、結局それをわかろうとする気さえ持ってもらえていなさそうでした。所詮他人だから基本的にわかろうとも思わないんだろうねー。ヒトに意見するのも一方的でそれに際する相手の意見なんか結局頭に入っちゃいないし。結構そういう人多いのかなーって最近思うようになったけど、それもよく考えるとそのヒトをこっちはわかってあげようとしてるってことじゃないのか、ってさらに腑に落ちなかったりして(^^; だってさー、目標を達成するためにはその強い意思は必要かもしれないけど、なにをするにもヒトがいて、じゃない。それができないと遠回りするどころか上には進めないよ、って大事に思ってるからこそやんわり言ってみたけどどういっても所詮他人ならどうなったって関係ないや。ほっとくほうが自分も楽だよなー。でもそういうヒトがいるうちにそれに気がつかないとそういうヒトがみんな離れて行っちゃうぞ!
しっかしこういうヒトって彼女のことはどう思ってるのかなー。「彼女だけがボクの理解者」だったりして。うははははっ!超爆笑。ふざけんな!・・・なーんてさすがの私も言えないし聞けなかった〜(^^) 
あ、そうそう。今日は日曜日に検査途中で打ち切って出かけたため買えなかったコンタクトをやっと買いに行きました。すぐに行きたかったけど受付は18:30終了、仕事は18:00までだからすぐに出て18:06の電車に乗らないと間に合わないのでなかなかそうも行かなくってねー。で、なんとか乗って着くとやっぱ受付終了5分前を切っててほんとぎりぎりでした。眼科のほうは前回はすぐ呼ばれたのに途中の診察が1時間待ちだったから終わらなかったんだけど今回はちょっと待たされて呼ばれたら後はこんなものかな、くらいで30分で帰れました。今日来たらフルでも1時間かかんなかったよなー。ちっ。っていうかいつも夕方込んでるんだけどなー?
肝心のコンタクトは迷っていた使い捨てにしないで今までどおり普通のソフトを購入することになったんだけど、今回買わない右目を見た先生が「右目だめだねー。」ってはぁ?ずいぶん熱心に見て写真まで撮ろうとするからびびりましたが、レンズの端が浮いてるんだって。まばたきして潤ったら戻っちゃったけど、材質が変わってると思うのでこっちも換えなさいといわれてしまいました。がーんっ!1年経ってないのに・・・。ただもともと正直なところ新しいレンズを入れた日でもフィット感ってないんだよね。ほんと外れやすい。ソフトなのに?って言われるくらい。初めて買った時なんて1週間経たないうちに電車で落としてなくしたんだよねー。結局それは調整ミスということで無償でカーブをきつくしたのをもらってだいぶよくなったんだけど、何回目かの買い替えのとき取り寄せでないとなかったのにすぐ出してもらったときがあってそれ以来また落ちやすくなったからもしかするとサイズがまた合ってないのかなーと思わないこともないままここまで来ています。目が普通のヒトより小さいんだな、きっと。ちぇっ。


 < 過去  INDEX  未来 >


ゆきのっぴー [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加