Blue Star Diary
今日の出来事・思ったこと、聞いた音楽・見たライブなど。



2006年08月10日(木) 料理ショーの黒酢酢豚♪

夕方職場で某メーラーの使用禁止令が出ました。チェンジ大変だろうなー。何しろ急だし。私は推奨のものを使っていたから特に影響なしなんだけど、実は数ヶ月前に、もうひとつの推奨のものを使っていたらいきなりどうにもこうにも開けなくて移行、っていうか新規利用せざるをえなかったんですよねー。しかも今利用しているやつは、就業当初に前任者が「利用禁止だから」って言ってたもの。でも当時から周りには使っている人が多数いたという。なんかよくわかんないな。そのうちどうでもよくなるんじゃないですかねぇ・・・?
夜は、友人と池袋で会いました。東急ハンズ前で待ち合わせしたんだけど、今までずっとハンズやサンシャインがあると思っていた方向に向かったら高い建物がない! とりあえず駅の方に戻ると地図があって、見ると全然違ってました。なまじこの間来た時にキンカ堂の位置がイメージ通りだったから疑いもしなかった・・・。よかった、ちょっとだけ余裕持って来て。
さて、無事会えたところで、友人が予約を取ってくれたお店に連れて行ってくれました。どっちの料理ショーに出たことのある蘭蘭という中華料理店で、前回来た時はいっぱいで入れなかったらしいんだけど、お客さんが一組しかいなくてねー。「なんかウソついてるみたいじゃん!」って入るなり言うから大笑いしちゃいました。せっかくの予約も要らないし。そんなことあったせいか、終始爆笑モードで。つかいつもか。このヒトほんとおもしろいんですよ。それに気を一切使わず実にくだらないテンションで話せるんですよねー。でもすごく内容がネガティブだったりすることもあるの。それにしても前の職場で2ヶ月一緒に仕事しただけなんだけど、中高生に返ったかのように盛り上がって、あっというまに時間が経っていました。
あ、肝心のお料理のほうですが、確かにおいしかった。料理ショーに出たという黒酢酢豚は、皿の大きさに大ウケしたり(中身の4倍)、具材が山芋と豚肉というのに驚いたけど、ほんとおいしかった。実は酢豚ってそんなに好きじゃないんだけど、自分黒酢が好きにしても(普通のお酢が苦手なので・・・)これはうまい〜。めちゃ黒酢きいてる。豚肉もほろほろでした。また500円小皿というのもあってリーズナブルで(北京ダッグとかすごく高いのもありましたが。) 近くに来ることがあればまた入ろうかなという感じです。

蘭蘭蘭蘭

右がウワサの黒酢酢豚。モノはオール、皿は4倍。







*今日の更新
・demo8 official website
Diary(8月10日康平)


 < 過去  INDEX  未来 >


ゆきのっぴー [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加