今日はbaseのチケットの一般発売の日だった。私は何とか無事に欲しいチケットを入手することができた・・・って、「ロザンの『ナチュラル』」と「SオとMミ」なんだけど。今回、ぴあに並んでたら前回より若干人数が少ないような気がしたんだけど(前回のあれの影響で)、気のせい??
今日は『B-Sunday』2回目。やっぱり時間帯が変っても同じだなあと実感(←いい意味で)。菅ちゃんのビーズ遊びには笑った…。 今回、ゲームの話をしてたけど、そう言えば私が小学校の頃ドラクエが大ブームで、確かドラクエ3か4が発売された時には先生が学校を休んでゲームを買いに行かないように注意したりしてたなあ。あと、ドラクエのゲームソフトのパッケージと同じデザインの下敷きを持ってる子がやたらいたりとか(笑)。懐かしい〜。 ま、私が一番よくゲームをやってたのは金と時間に自由のきいた大学時代だったと思うけど。 あと、今回のラジオで気になったのが『討論コーナー』のこと。確か先週はテーマについて3人が一斉に自分の意見を言って、3人で討論することになってたような…。それが今週の放送では、大石君が司会で宇治原さんと菅ちゃんがそれぞれ順番に自分の意見を言い、二人で討論することになってた。まあ先週も結局は“菅VS宇治原”という形になってたし、この方が分かりやすいのかも。こうやって番組は成長(?)していくのねえ…。
|