★ Free Talk ★
秋刀魚が美味しい季節ですねえ。

2005年08月18日(木) ミナミの帝王、平和を歌う。

今日、L'Arc-en-Cielのツアー"AWAKE"に行って来た。ラルクのライブチケットは、いつもはファンクラブに入ってる妹(上)が取ってくれるんだけど、今回はチェックミスでファンクラブ先行を流してもーてたので、私が各種先行予約を片っ端から当たって何とかe+でゲットしたという…。
妹とは会場で待ち合わせしてたんだけど、何故か妹は手にイカリスーパー(※関西を中心に展開している高級スーパー)の袋を持ってたので何を買ったのかと思ったら、袋の中に入ってたのは空の缶ビール…。妹曰く「会場の近くで買ったら高いと思ったんでイカリに行ったけど、やっぱり高かった」と。そりゃイカリですから(汗)。最初はおにぎりだけにしとこうかと思ってたけど、何となく飲みたくなって買ったのだとか。
グッズ売り場でパンフだけ買って会場へ。席はスタンド右側(kenちゃん側)の一番上。遠いと言えば遠いけど、そんなに見難い事も無かったわ。会場に入ってみると、ステージ上には、シャツにネクタイをしてサスペンダーをつけた人達(顔は隠してたのかなあ?上から見た感じではよく分からなかったけど、何か黒っぽかったような)がいて、ステージ前方に積み上げられた段ボールを積んだり下ろしたり、たまにバク転して拍手を求めたり、客を煽ったりしていた。
ステージ両サイドのスクリーンに英語の文字が浮かんでいき、それが終わったところでステージ上にメンバーが登場、開演。積み上げられてた段ボールは、例のサスペンダーの人達が放り投げてステージから撤去してた。hydeはちょっと高い所から登場したんだけど、最初その衣装を見てびっくり。軍服だった…帽子と眼帯というオプション付きで。(ほんまどこぞの閣下みたいやったわ。)さすがに2曲目以降は帽子と眼帯は外してたけど。ステージ両サイドにも黒っぽい色の旗が掲げられてたし、何か凄い雰囲気を醸してたなあ。…但し旗に描かれてたのはピースマークね(笑)。アルバム『AWAKE』のテーマが"LOVE&PEACE"らしいので。
曲はアルバム『AWAKE』の曲全部と、あとライブの定番fateと、Driver's High、STAY AWAY、READY STEADY GO、NEO UNIVERS、新曲Link等をやってた。STAY AWAYでは、間奏の所で一度曲が切れて、hydeがユッキーと交代してユッキーがヴォーカルで花葬をちょっとだけやってた(そしてそれが終わった後再びhydeとユッキーが交代してSTAY AWAYを続行)。
今回のライブでは、曲と曲の間を余り開けず、MCも少なめでどんどん次の曲に行ってたので、曲が聴き易くて良かったわ。途中長めにMCを取った時、ユッキーが前に出て来て「今日は僕がMCの担当みたいなんで」と言って喋り出してた。(今回のツアーでは日にち毎にMCを回してたのかなあ?)ユッキーは肉好きのマネージャーの話してたわ(笑)。そんなユッキーのドラムソロはやっぱめっちゃカッコ良かったなあ(←毎回アンコール前のラストの曲の時にやってる。)
hydeは「忘れられがちだけどラルクは大阪出身のバンドなんですよ」と言ってた。で、「大阪にいた時はミナミの帝王って言われててね…てっちゃんはキタの帝王で。ミナミに行く時は俺が案内するよって。キタの時はてっちゃんで」などと言っていた。あと、「551の豚まんが好き」とも言ってたなあ。それから、ステージ上の旗に描かれたピースマークについて。hyde曰く「あのマークは鳩の足跡なんですよ」と…ほんまなん?
途中、例のサスペンダー達が玉座を神輿みたいに担いで持って来たので何かと思ったらhydeが王様…って言うか法王みたいな格好で出て来てその椅子に座って歌ってたわ。金髪のヅラが付いた帽子(?)みたいなやつ冠ってたし。
アンコールの最後の曲『星空』の時、気付いたらステージ上が花畑みたいになってた。いつの間に登場したのか分からんかった(汗)けど、綺麗やったわ。
そうしてライブ終了。ラルクのライブは約1年振りやったけどめっちゃ良かったわ。大騒ぎしたんで暑かった…(笑)。


 < Past  INDEX  Future >


サトル [HOMEPAGE]

My追加