Kumsta kayo?(富山編)
DiaryINDEXpastwill


2002年02月23日(土) スタンドのあんちゃん/接客業

いつも行くスタンドで、あまり顔を見たことない(覚えがない)あんちゃんに、
「車変わりました?」 って言われました。
カリメロ156、確かにめずらしい車だし(最近はそうでもないですが)新しいからそう思ったのでしょうか。
仮にそうだとしてもなんかうれしかった。

何気ないひとことがうれしいことってありますよね。
ちょっとしたひとことで気持ちが良くなる。
たとえば高速道路の料金所。
「おつかれさま」「遠いところご苦労様」

いいえ、こちらこそご苦労様。寒いのに立ち仕事だし。

第2の職場でがんばっているという感じの方が多いのですが、教育が行き届いているというかたいていの料金所でいい感じです。

接客業の中でも素敵な挨拶をされる方はたくさんおりますが、そのような方によってお客は集まり、逆にたった一人の方のために客が離れていく。
接客業は奥が深い。
そして、人間のレベルが高い。


自分は人見知りでいやなことは顔に出るおこちゃまだからとっても勤まりません。
接客業の皆様にはほんと頭が下がります。

きのこのやま冬季限定ゲット
いつまで売っているのでしょうか。延長希望!


20:25 更新


halohalo |MAIL

My追加
いつのまにやら2万   多謝 エンピツユニオン