オタク日記

2003年02月26日(水) 時間の感覚。

なんだか、職場に時間の感覚がズレている人が1人おりまして。
30代の女性なんですが〜ついに昨日大きな問題を起こしました…。
以前から危なっかしかったんですけれども。

職場の定時は「9時半〜18時」なのですが、彼女はフレックスで11時に来たんです。
そしたら上がる時間は19時半じゃないですか?
そんなん、小学生に聞いても分かるじゃないですか?

なのに彼女は19時に上がってました…。
「間違えちゃって〜!」とか言って。
アホか!仕事の時間間違えるな!
10年以上うちの会社で社会人やってるんだろ!?

彼女がフレックスを使えるようになったのが今月(2月)からなのに、
すでに問題を起こしまくりでねぇ…。
時間通りに来る事が無くて…大体遅れてくるんですよ…連絡なしで数十秒〜数分。
フレックスって、遅れていいって意味じゃないだろう。

たかが数十秒〜数分だし、私が給料払ってるわけじゃないんですけれども、
一緒に働くほうとしてはなんとなくムッとするわけで…。
だって私は15〜5分前には、ちゃんと来てるんだもの!(当然ですが)
電車が遅れて「間に合わなさそう」と思ったら、分かった時点で連絡するよ…。

どうして社会人暦2年の私が10年以上のベテランさんにそんな基本事項を偉そうに言えるでしょうか?
こっちだってそんな事さぁ〜言いたくないんだよ!
っていうかそんなくだらないことを考えたくもないわ!

でもしょうがないし(っていうかサスガに今回は切れて)言いましたよ私…。
悪いことはしてないはずなのに、なぜか私も気まずいんですけれど…。(笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


¥ゆみ¥ [MAIL] [HOMEPAGE]