オタク日記

2003年04月28日(月) 最悪!

携帯を…電車に置き忘れまして。
しかも夜には大阪行きのバスに乗らなくてはいけなくて。
JRって電話に出てくれるの、午後5時までなんですよ?知ってました?
午後5時から翌朝8時までは、留守電って…。
せめて営業時間内は出てくれよ…頼む…。

まだ私は関東圏の人だから良かったようなものの…地方から来た人だったら
一体どうしろって!?
送ってもらうのか…。

あきらめきれずに東京に行く途中に通る駅(JR・営団地下鉄・その他の合わさってる駅)で聞いたんですけどね。
JRの駅員さんの対応悪い悪い!
調べようともしてくれませんでした。
いや、忘れたこっちも悪いし、そういう問い合わせが沢山あるんだろうけどさ。
ちょっとはさ、思いつく駅に電話してくれたりとかすればいいじゃん?
忘れ物センターの場所とかさ。電話番号とかさ。
「どの車両?JR?営団線?どっち?」
これだけでした。
だから〜!この駅の到着時間はっきりしてんだからさ!せめて今どこら辺走ってるか調べてくれよ!

しかもこっちが言うまで、落し物センターの案内用紙すら渡してくれませんでしたヨ。<JR

営団線の駅員さんはちゃんと調べてくれたし〜、電話とかもしてくれたし〜
落し物の特徴を聞いてくれたし、サービス業はこうじゃなくっちゃね…って感じよね…。
いい気になるな、JR!国鉄じゃねぇんだよ!

っていう日記を、大阪の漫画喫茶で更新する私。(笑)
だって、早朝に開いてるお店が無いんだものッ!

まぁ、忘れたの…今回が初めてじゃないんですけどね。
飛行機の中に同人誌忘れたり、旅の日記帳忘れたり、電車でも同人誌忘れたし〜、傘も忘れたし。
あぁっ!一見しっかりしてる風を装ってるのに!
なんてオッチョコチョイさんなんだ!

知らない街を携帯無しで歩くって、なんだかとっても不安。
携帯を携帯しないことに不慣れな人になっちゃったなぁ。
中毒なのよね…。

持って無いなら、全然いいんですけど!
中途半端な状態(家においてきちゃったとか)って気になっちゃう。
「着信やメールがあったらどうしよう!」みたいに。

中毒万歳!


 < 過去  INDEX  未来 >


¥ゆみ¥ [MAIL] [HOMEPAGE]