先週末にApacheをインストールしてみました。先日、チャットで知り合った人が自分のマシンから音楽配信してて、それが僕にはすごいふしぎだったんですよね、ファイアーウォールは?みたいな。
考えてみれば会社にいるわけじゃなし、ファイアーウォールがあるわけないし、そう考えるとapacheいれたらWebサーバーたてられんのかな〜とかおもってましたけど、立てられました。けけけ。
24.61.210.0
ただまあ、とうぜんのごとく、名前がないので、IPアドレスでのアクセスになってまいます。でも、いつもはなんかジオトカそんなんつこてるからそういう意味ではさほどかわらんし、CGIやらなんやら使い放題やからええよね。もともとそんなに外向けに意識してたててるわけでもないし。
そいで、先週パールのほんこうてきたし、ちょっとパールのべんきょでもしてみよーとかおもってます。
ところでApacheのdocって基本的にUNIXユーザーむけにかかれててWINDOWSユーザーにはちょっと?みたいなところもありますけど、まあ、いじくってるうちになんとかなりました。
注意点は
AddDefaultCharset
をコメントアウトします。これがデフォルトでは英語になっててこれほっとくと文字化けしてまいます。手動でブラウザのエンコードをかえたらかいけつするんですけど、ページをロードするたびにやらなあかんのでこれはコメントアウトせなあかん!
まあ、ほかにもいろんなことができるので、ちょっとおもしろいですね。
今、日本で修理にだしてるノーパソ(も〜帰ってきてるとおもうけど)が手にはいったら1個はWebサーバーみたいな形でたてたらええのにな〜とかおもったりしてます。
いじょっ。
|