遊戯王感想とか雑文とか(遊戯王の謎)
日記&アニメ感想の目次|前の日|次の日
2023年07月03日(月) |
新サイト「陰鉄ぐるぐる」作りましたと「クズ悪役の自己救済システム」感想とアニメ「地獄楽」感想とアニメ遊戯王感想 |
■新しいサイトを作りました。

サイト名は「陰鉄ぐるぐる」です。 中華ドラマ「陳情令」の考察サイトです。 記事だけで、掲示板もないし、更新の予定もないという”ほったらかし系”サイトです。 陳情令というドラマは原作を尊重しつつ、オリジナル設定をガンガンぶちこんであるので、多少わかりづらいところがあります。 その辺を補えるよう考察してみました。 需要あるといいな…と思っています (つω`*)テヘ
■中華アニメ「クズ悪役の自己救済システム」 第一話を視聴しました。 沈清秋師尊大好き!(とりあえず、叫んでみました!) 中華版は視聴済みなので、日本語字幕ではどんな風になるのか楽しみでした。 字幕があるとそこに集中しちゃうため、なぜか「早口のセリフが早口に聞こえない」という現象が!! 作品自体は数年前なのですが、美麗!!とにかく美麗!!! 最近の中華CGを知っているからこそ、ちょっと前に作られたアニメの美しさにビックリです。 師尊は瞳まで美しい! 洛氷河はまだ幼いのですが、顔が賢そうで、女の子が一目ぼれしちゃう顔立ちで本当に美男です。 イジメ兄弟子の明帆フォンでさえ、良い顔だなぁと思っちゃいます。 男は男らしい顔で…が最近の流れなので、良い時にアニメ化してくれたなぁと思いました。
■「地獄楽」13話最終回 感想 再び仙汰殿が!!! でも最後に良い仕事(アドバイス)をしてくれました。 仙汰殿とユズリハの一枚絵…あれは泣いてしまう!(つД`)合掌
今回は天仙の性質を丁寧に説明してくれたおかげですごく物語に入り込めました。 タオとか気とか。 中華モノだと、その辺は知ってて当然!なので、説明が省かれてしまうんですよね。 そして能力数値の高い者が勝つ!というルール! 話が早くて良いのかもしれませんが、それをやると人間の秘めた力を主人公たちが少しずつ理解しながら、敵の正体を暴くという美味しいネタを捨てているように思えて以前からもったいないなぁと思っていました。 地獄楽はそういう美味しいところをしっかり取り入れて、また日本風のアレンジを加えてくれているのが良いなぁと思います。 画眉タン…なんかいきなり別人28号みたいになってしまいましたが…大丈夫? 士遠さん強いなぁ〜。 すぐに色恋に結び付ける体質か!ヾ(´∀`*)ノ カワイイ 2期決定、おめでとうございます!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ■「遊戯王OCG-STORIES」感想 閃刀姫編 第15話 偽物
ロボットが夢見る理想の世界のために人間が闘うというのも変な話です。 アザレア嬢は頑固すぎる…というか、すこし壊れていますね。 敵側がムチャクチャ過ぎて、この先の展開が読めません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ■ゼアル再放送感想
オレのこぶしが切り開くのは 悲しみの闇地獄!
ウヒョー!ヾ(´∀`*)ノ アリト、カッコいい!(ノ∀`*)キャー♪ まさにアリトって感じでした。 アリトと遊馬の闘い、やっぱり最初から熱いですね。 ドン・サウザンドの影もちらつくけれど、やはり二人のガチ勝負は本当に良いです。 ゴーシュの映像も入っていたし、私には嬉しい回でした。 小鳥の人質も王道を行く展開でした。サスガはヒロイン! 遊馬も追い詰められてしまいましたが、気持ちはまったく折れてないですね。 反撃のチャンスはあるのか? 楽しみです!
|