遊戯王感想とか雑文とか(遊戯王の謎)
日記&アニメ感想の目次|前の日|次の日
2023年08月28日(月) |
アリトをゲット!と漫画「遊戯王OCG-STORIES」感想とアニメ遊戯感想 |
デュエルリンクスではアリトをゲットしました。 あとは報酬を全部集めようと思います。 「エクシーズ・インポート」が欲しい! 決意の闘士アリトを近くで見ると顔が怖い!
■普段からSDカードにデータを入れているのですが、今日、とつぜん、壊れました!(ノ∀`*)キャー♪ SDカードを差し込んだら、 「フォーマットしろ!ヽ(`Д´)ノ」 と出て、中身にアクセスできなくなりました。 バックアップを取っていないデータもあったので、しばらく目の前が真っ白、頭の中も真っ白になりました。 予兆らしきモノもなかったのですが、SDカードの金色の部分を良く見たら、こすれて傷だらけでした。 やはり面倒だけれど、こまめなバックアップは必要ですね。
■以前紹介した中華アニメ「一人之下」がなんと中国でドラマ化されていました。 タイトルは「異人之下」。 張楚嵐はダサっぽい雰囲気ですが、中身がイケメンなのを一瞬で見抜きました。 ネット上にはカッコイイ写真が多いので、役に合わせてイケメンを封印しているんですね。 そして馮宝宝はまるで漫画から出てきたような感じで素晴らしい美人でした。 あのなまりの強い中国語が懐かしい! 面白そうなドラマなのに4話までで配信停止状態だそうです。 残念ですね。 アニメの方は話数が多く、他の作品に浮気してしまい視聴を停止中です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ■「遊戯王OCG-STORIES」感想 閃刀姫編 第17話 心の強さ
物語は膠着状態で、互いに闘う理由も混沌としてきて、もうちょっとメリハリが欲しいなと思いました。 あとやはりパッとみて人物を見分けづらいというのも残念。 閃術兵器SPECTRA(スペクトラ)というのが敵の最終兵器なのかな? デザインはクールでカッコ良いです。 主人公を害虫呼ばわりしてました。 良い度胸してますね!(^ω^#)ボコボコにしてやれ!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ■ゼアル再放送感想
ベクターの過去が明らかになりました。 もともと平和を愛するイケメン王子だったんですね。 ちょっと平和ボケしているところもあって可愛いなと思いました。 しかし父王は暴力上等の領土拡大主義者! ベクターはそんな父親とは似ても似つかない性質なのが気になりました。 あの父親なら幼い頃からベクターに自分の野望を植えつけていそうなのに…。 母親があまり父王と会わせなかったのかな…と思いました。 なのでドン・サウザンドがベクターを暴虐な王に作り変えた姿の方がなにかしっくり来るものがありました。 両親の死は偶然が重なっただけのことだったんですね。 その瞬間に登場するとはドン・サウザンドのタイミングの良さに脱帽です。 ベクターの演技に騙されなかったナッシュ…心が荒み切ってますね。 逆に遊馬がホイホイ騙されて…これはこれで遊馬らしいです。
|