遊戯王感想とか雑文とか(遊戯王の謎)
日記&アニメ感想の目次|前の日|次の日
2025年09月08日(月) |
「かもめ食堂」が閉店するそうです…と、リンクスでデュエルフィールドをゲットと遊戯王GXやセブンス再放送感想 |
映画「かもめ食堂」に登場したヘルシンキの「かもめ食堂」が閉店するそうです。 フィンランドに行くと決めてから、絶対に訪問すると決めていました! しかし現地で道に迷い、やっとたどり着いた時には涙目でした。 店内は映画の配置と少し違いましたが、映画の雰囲気がそのまま感じられて大満足でした。 トナカイの肉を食べたのもこの店でした。 思い出が詰まった店がなくなってしまうのは残念です。
■リンクスでは久しぶりに頑張ってデュエルフィールドをゲットしました。 「黒咲隼&クロウ・ホーガン」 この二人が一緒に描かれている!という点に新鮮味を感じました!(もちろん腐った目線デス !!) イベントのシーンを見ながら「遊戯王ARC-V」のおさらいをしましたが、やはりちょっと複雑でしたね。 人間関係が複雑!
■GX22話 融合封じ!ワイルドマン召喚!十代VS三沢(後編) 感想!
細かいライフの削り合いとか、互いに煽ったり、煽られたり! デュエルの醍醐味がパンパンに詰まっていて楽しかったです。 ワイルドマンが美味しいところを持って行った感じでしたが、バブルマンも良く十代を助けていました。 国崎さんも最後は熱くなっていましたが、回想に登場した対戦相手は海馬社長だったみたいですね…。 社長と闘ったことがあるだけでも大したものだと思いました。 クロノス先生が全身でガッカリしていて気の毒でした。 やはり先生にとってはオベリスク・ブルーから代表を出すことが望みだったみたいですね。 しかしオベブルの中に三沢を越える生徒もいないようだし、三沢を推薦したのは間違いではないと思いました。 カイザーも大満足だったようですね。 元々十代を推薦したのはカイザーだし、自分の見る目の確かさを証明できて、更に嬉しかったのかなと思いました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■セブンス再放送感想遊戯王
【最終回】遊戯王セブンス 第92話 デュエルの王
なんと最終回でした。。・゚・(つд`)・゚・。 セブンスは話数が少なかったのを忘れていました。 1話の中でルークと闘い、オーティスとも闘うため少々急ぎ足な感じもしました。 最終回といっても広げた風呂敷が完全には畳まれていないため、少々物足りなさを感じました。 遊我は2年あまり戻ってきませんでしたが、なぜ数年かかったのかの説明もなかったのは残念でした。 それでも愉快な仲間たちも無事に進級したり、顔を隠していたキャラたちが素顔を出していたりと変化もあったのは良かったです。
次回から「ゴーラッシュ」が始まりますが、終わったばかりのシリーズなので感想は気が向いた時に書こうかと思っています。 よろしくデス!(´ω`)ノ
|