週末は、サポートセンターへ行った。
ハローワークと違って、土曜日もやってるのは助かる。
色々と探してみても、溜息しか出ない。
やってみたい仕事の募集はあるけど、実務経験が必要な会社ばかり。
未経験も可って会社もあるけど、年齢が制限されていてかすりもしない。
頑張れば何とかなるとか世間では言うけれど、それは入社してからの話。
そんな事は分かっているし、自信もある。
でもこれは、それ以前の問題で応募する事すら出来ないのだ。
もう若くないし、退職金の事とかも考えなくてはならないので早く落ち着く会社に入りたいのだけれど、今のスキルに合わせると満足できる会社に入れるかどうか。
だったら正社員じゃなくてもいいから滑り込んで、何年かスキルアップをして、それから正社員で探す方がいいんじゃないかって気がする。
きっとその何年かは落ち着かなくて不安な日々になりそうだけど、仕事は好きだから何とかなるかもしれない。
何か他にも頑張れる理由が欲しいけど、そんなモノは何も無くて。
誰にも必要とされない人間は、自分のためだけに頑張るしかないのだと。
毎日仕事は一生懸命やってるつもりだけれど、達成感も充実感も無くて。
少し前にグループリーダーとの面接で、CADに関しては申し分ないと言われた。
此処にいてもこれ以上覚える事が無いのなら、ただ時間を消費しているだけだ。
どこまで出来れば満足できるのか、自分でも分からない。
難しい仕事がしたい。
仕事をしながらの情報収集はスローペースで憂鬱だ。
サポートセンターの帰りに、久しぶりにDVDをレンタルした。
映画館で見たけど、『SHINOBI』を借りた。
二回目でも面白かった。
好きな出演者が多くてキャラも個性的で、何とも切ない物語だ。
もう一本は『最後の恋のはじめ方』を借りた。
これは期待してなかったのに面白かった。
最後の恋、いつか訪れるのだろうか。
それとも、もう終わったのだろうか。
BGM 『DUNE』 by L'Arc-en-Ciel
...