こんなこと・あんなこと

2002年03月05日(火) ワープロ

五、六年前にワープロを習いにいらしていたHさん。昨日から、再度レッスンを開始。今回も富士通OASYS。以前のOASYSよりも新しい機種だけれど、それでも1993年製造のものです。息子さんから譲り受けたとのこと。
前回は退職直後で、再就職に必要だからと一生懸命でした。そこそこ使えるようにはなったものの、しばらく用事がない生活が続き「すっからかんに忘れているからよろしくお願いします」とおっしゃいます。確かに、キーボードから文字を拾うのがそれはそれは大変そうでした。レッスンが終わり、残りは「家で打ってきます」とお帰りになりました。
そのHさんからお電話。「なんだかわからないうちに画面に表ができてしまった」と言われます。Hさん所有のOASYSは、「( 」のキーに表作成機能が割りついているのです。シフトと押せば「( 」ですが、拡張機能を押しながら押してしまったのです(パソコンで言えばCtrl)。どんどん実行(パソコンで言えばEnter)を押してしまって表ができてしまったわけです。パソコンなら「元に戻すを押してください」で済むのですが、そうもいかずに、「あれをどうしてこうして・・・」。結局、「もう一度最初からやり直してみます」ということになってしまいました。まあ、それも練習、練習!!


 < 過去  INDEX  未来 >


Hiroko Watanabe [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加