こんなこと・あんなこと

2002年10月06日(日) 日曜日の私

9月は1日しか日記を書きませんでした。忙しかったかなあ・・・。
今日は午前中、商工会議所ワープロ部門の検定試験でした。
検定試験のこともたくさん書きたいことがあるのだけれど、その後のプライベートな私をまずはご披露しておきます。

試験終了後に、友人とドライブに出かける約束をしておりました。特に行き先は決めてはいなかったのですが、友人の息子さん夫婦の住む旭川を目指し、行きは三国峠、帰りは狩勝峠というルートで、と決めてとりあえずGO。

三国峠を越えて15キロのところに私の大好きな大好きな「大雪高原温泉」入り口の看板があります。友人も「一度行ってみたかったところ」と言うので、寄り道することにしました。9月15日に来たときには(アルバム見てね)一般車両が規制されていて、この区間はバスで行きました。今回は我がカローラで行ったのですが・・・。

10キロの砂利道をあえぎあえぎ上って高原温泉にたどりついてみると、ボンネットから煙が・・・。「あーれーーー」。クラッチ盤が焼けてしまったらしいです。
確かに、午後の時間帯だったので、下山してくる車が多くて、狭い山道なので何度も何度も止まっては坂道発進を繰り返したのでした。
車を置いて帰れるわけもなく、ずっと温泉に逗留(したいもんだ)するわけにもいかず、結局帯広のカローラさんに連絡をとり、代車を積んだトラックで迎えにきてもらうことになり、ホッ。
迎えに来てくれるまでの3時間、またまた高原温泉を満喫してしまったのは言うまでもありません。今回は散策路と温泉。

友人もハプニングを楽しめる性格なので、帰りの車中も楽しいものでしたが・・・しかし、請求書、見たくなーーい。


 < 過去  INDEX  未来 >


Hiroko Watanabe [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加