こんなこと・あんなこと

2003年01月09日(木) 会計

町内会の役員さんには文書作成がつきもの。以前ならワープロ(今でもという人もたまにはいるが)、今ならパソコンが必要不可欠。
Tさんも会計を担当していらっしゃいます。町内会は12月末でしめて1月が総会というところが多いようです。
昨年もこの時期、総会資料の決算書・予算書を作りにみえたTさん、今年もやってきました。パソコンが欲しい、欲しいといいつつ、まだ購入されてはおらず、教室でレッスンがてら作成していかれます。なんとほぼ1年ぶりに触るキーボード。文字を打つことは何とか覚えているものの、表をつくったり、行を増やしたりという作業は、最初はすっかりどこかへ飛んでしまった様子。
ここのところ毎日雪かき作業だったというTさん、真っ赤に雪焼けされています。
そのせいもあったのか、急に脳みそを酷使したので、「頭に血がのぼったような感じ!」と悲鳴をあげていらっしゃいました。
2時間ほどで決算書を完成させ、予算書も半分作り、「残りはまた明日」と教室を後にされました。


 < 過去  INDEX  未来 >


Hiroko Watanabe [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加