| ≪past | will≫ | index | new! | bbs!! | ⇒⇒mail |
| 2006年07月12日(水) ■ |
| マサヒロとのこれから |
|
最近、考えちゃうんです。 「神戸に一緒に行こうかな」って言ってくれたけど、 現実的じゃない気がして。 マサヒロね、サーフィンが生きがいみたいな人なのね。 真冬でもやってるくらい。 でも、神戸に行くと、サーフィンができるところまで車で3時間もかかる。 あたしが神戸に行くことを迷っている時に、 「自分のやりたいことをやるのに、彼氏なんかのことでやめようかな、なんて思っちゃダメだよ」 って、あたしの背中を押してくれた。 逆も同じだよね。 神戸に一緒に行くということは、マサヒロの生きがいを取り上げることに近いのかもしれない、と思う。 それともうひとつ。 マサヒロは、性格がまっすぐで、体育会系。 すごく分かりやすくて、大好きなんだけど。 でもね、あたしの精神状態が不安定な時に、本当の意味で身をゆだねられないの。 「大変なのは分かるけどがんばって。」って。 あたしは、励まされたり諭されたりするのがしんどい。 マサヒロは一生懸命励ましてくれるんだよね。 気持ちはすごく嬉しいんだけど、 ただ寄りかかっていることができない。 一緒に居て、話を聞いてくれるだけでいいんだけど。 そういうこと考えると、一緒に居てもしんどくなっちゃうことが来るのかな、とか、遠距離になったときにもすれ違っちゃうかな、とか。 2つのことで、ぐるぐるしています。 最近、ゆっくり会う機会も少なかったし、 会っても、マサヒロの仕事のこととか、いろいろあって、あたしのコト話す雰囲気じゃなかったのよね。 今度いつ会えるかもわからないし、ふつふつしてしまった。 だからメル。 「完全にあたしの中の問題なんだけど、 なんだかこのままやっていけるかとても不安になっています。 気持ちが変わったとかじゃなくってね…。 今度会った時にちゃんと話すね。」 マサヒロからの返信 「ごめんね。色々悩ませて。今度ちゃんと話し合おう。」 ちゃんと受け止めてくれるマサヒロ。 ほとんどメルとかくれないけど、受け止めて欲しいことは受け止めてもらえたって実感できる。 それだけでちょっと気持ちが楽になりました。 でも、やっぱりちゃんと話あわなきゃね。 出稼ぎに行くまでに会えるといいんだけど。 エンピツ↑投票ボタン 投票してくれると夢にお邪魔します(嘘) |