≪past will≫ index new! bbs!! ⇒⇒mail


2006年08月19日(土)
研修&初野球観戦

朝から研修に行ってきました。
 
結構お高い研修だったので期待大。
横浜まで行ってきました。
 
ある大学での開催だったのですが、新しい所で、興味津々。
よくできた実習室だな〜、という感じでした。
 
研修内容は…。
 
コンセプトや教材はとてもよかったのですが、
内容はいまひとつ不満足。
技術論と、教育方法についてが混じってしまっていて、
中途半端な内容になってしまっていました。
参加者が教員から臨床の人、学生さんらしき人までいたので、
仕方ないかな、って感じでしたが。
 
でも、今回の内容は、来年、あたしが講義を担当する分野の研修だったので、教材の使い方やエッセンスをもらった気がします。
 
 
 
さて、今日はタダシに誘われ、神宮球場で野球観戦です。
なーんにも考えずに、ただ楽しそうだったのでOKしたんだけど、
ヤクルト側?阪神側?(汗)
勘でヤクルト側を歩きながらタダシに電話、
「阪神側だから」
あははは〜〜。言われてみれば、前にそんなことチラッと聞いた気がする(笑

到着した時にはもう試合が始まっていたんだけど、
レフト側まで歩いていくと、そこは異空間(笑
テレビで見るような「阪神ワールド」でした。
手に手にメガホンを持ち、ストライプのユニフォームを着ている人が沢山!
 
外野席に入ったらまたすごい。
 
攻撃になるとみんなスタンドアップ、所々に立っている「応援団」なる人たちの指揮に従って、みんな鳴らすは歌うは、すごい一体感。
タダシに応援グッズを借り、見よう見まねで楽しみました。
風船飛ばしたり、「HO!サマー」踊ったり、なかなかに盛りだくさん。
 
そして聞こえてくる野次も面白い!
「よし!次、代打オレオレ〜!!」とか
「藤本〜、バナナやるから打て〜〜!!」とか(爆

うしろにいた5〜6歳の兄弟もすごくかわいくて、
応援歌全部歌って、野次も飛ばして、いっちょまえでした(笑
そんな親子もいっぱいいましたよ。
女の人が着ていたピンクのユニフォームもかわいかったし。
(ちょっと欲しくなった(笑)
 
結果的に気持ちよく勝ったので周りの雰囲気はとてもGOOD。
タダシ曰く「負けると相当に治安悪いから」だそうな(笑
 
なんて、応援に一生懸命になっていたのはいいんだけど、
あんまり、野球観た気にはなれなかった(笑
 
さて、騒げば腹が減る、ということで、ご飯を食べに。
・・・と思ったら、中央線が事故で止まっている・・・。
 
どうしようか、という話になったんだけど、
結局、大江戸線でホルモンを食べに行くことに(笑
 
以前「ホルモン焼き合コン」をやった東新宿のお店です。
 
タダシの終電まで1時間くらい。
ガッツリ食べて、ガッツリ喋りましたよ。
ほんとにタダシって面白いヤツだ。
話してて飽きない。 

そんなこんなで、今日も盛りだくさんな1日、
楽しかった〜〜〜♪


エンピツ↑投票ボタン
投票してくれると夢にお邪魔します(嘘)

≪past will≫ index new! bbs!!


My enpitu追加♪