初日 最新 目次 MAIL


どうなっているの? こうなっているの
せいら
MAIL

My追加

2009年08月11日(火)
カミコンレポ 代々木公演♪

We are Coming Century Boys LIVE Tour 2009!!

代々木、3日間いってきました。 
6公演行った方も沢山いるんでしょうね〜!!私は1日1公演でした^^
ね た ば れ あります! ってかネタばれしかないです。


V6とはまた違ったカラーのコンサートでしたね。
MCとかイノッチいないし、大丈夫なの〜と心配でしたが、凄い面白かった。
岡田君も剛君もちゃんとしゃべれるじゃない!?

席は
1日目北1階Eブロック センターステージ見やすい!
2日目2階北Hブロック ちょっと離れてるけどメインステージ見やすい!!
3日目1階南Bブロック 外周花道結構近い!!

アリーナなかったけど、なかなか良かったです。とりあえず代々木ラストの日が1階8列目だったけど、結構近くで見れて感激♪

カミコンの前にテゴマスコンやってて、どんなステージ配置だったのか聞いてたんですけど、大分変わってたのかな?
花道がなかったって聞いてて、どんなステージなんだろうってドキドキしましたが、カミコンではアリーナに外周花道ありました。
メイン・センター・バックステージがちょうど8のようにつながってて、メインとセンターは更に真ん中にも花道あり、アリーナの座席は少ない気がした。
でも、おかげで、花道歩いてるときは、1階席でもかなり近くで見れたので嬉しかったvv

色々な記憶がミックスしてそうなので、箇条書きにて感想を。
1日目夜
・イノッチきてました。MCでは15分もしゃべってたそうで、相変わらず4人目のカミセン狙ってましたね(笑)
・始まる前にイノッチ来てるって連絡あり「どうする?呼ぶ?」とカミ達で話し合いをし「どうせ呼ばなくても来るだろう」ってことで最初から呼んじゃおうって事で話はまとまったらしい(笑)
・客先に「皆より俺の方がカミセン好きだZE!」みたいな事散々言ってて客席からブーイング!そりゃそうだ。
・今回の衣装は剛君健君がデザイン。水玉模様の衣装をどっちがデザインしたかってのを「剛だろ」と一発でイノッチがあててました。凄い。剛君は色の使い方が斬新だね。
・森田さんの髪型が短くなっててね・・・健君の髪型と遠目だと分かりずらい。あんな襟足がさっぱりしてる剛君は久しぶりにみたような気がする。映画の為だそうです。京都にて「ちょっと長いね」とばざばさきられちゃったとか。スッキリしててかっこよかったデス。
・三宅さんは説明し難い髪型になってたな。見た目は坊ちゃん刈りみたいだけど、中は刈り上げてるというか。髪の量が凄く少なそうで、小顔が更に小さくみえました。
・3人のソロ。女性との絡みあり(笑)他の二人の時もそれなりに「きゃぁ〜!!」と黄色い声が聞こえましたが、後ろにいた方の岡田君の時の悲鳴が凄くて・・・。「ぎゃぁぁぁぁ!!!!いやぁぁあ〜〜!!駄目ぇぇえええ!!うぎゃぁぁあぁぁあ!!!!!」一体何が起こってるんですか。
・ソロの前の映像。健君はサービスショット(笑)シャワーシーン。岡田君の提案だそうで。岡田君、ありがとうございます。堪能致しました。
・それにしても岡田さんのソロダンスはエロかったなぁ。やっぱ美形にはタンクトップ。二の腕が眩しい。
・今回、「手のひらのuniverse」って曲で青・白のペンライトを使って、客席交えての振り付けあり!これが凄かった。
2回目のさびでセンターステージ側の客席から徐々に青のペンライトをつけていき、どんどん会場が青くなっていくという演出。
そして、次のさびで今度はいっせいに白いペンライトを! 最後に二つをくるくる回してかなり凝ってました。
・この説明を岡田君が歌いながらしてるんだけど、歌うと会場が何故か笑う。岡田君はそのたびに「何が可笑しいんだよ!!」と怒ってました。健君も「うちの岡田が何かしました?」とつっこんでたけど、この日は岡田君のツッコミが速いせいが歌うたびに笑いが起こってなかなか説明がすすまなかった。
・そして、やはりこの人は外しませんね。健君が、岡田君の説明を実演してたんだけど、青あげて、青下げてから白あげて、という説明の時ずっと両手を挙げっぱなし(笑)間違えてるのにも気がつかなくて「青下げる!!」と森田さんに注意されてました(笑)
・練習を1,2回したかな。おかげで本番はすっごく綺麗でしたよ。ジャニファンのペンライトワークはは芸術の域に達してると思う(笑)ドムでもそうおもったけど。
・「カミセンはいつでもどこでもTheme of C.C.が流れれば踊れるのか!?」ドッキリ企画には多いに笑わせてもらいました。
今回のライブではやらないって話に、どうも納得のいかないスタッフが「本当はダンスを覚えてないからじゃないの?」という疑いの目から各自をラジカセをもって襲撃するドキュメント。
森田さんの場合:早朝6時だっけ。神奈川県某ゴルフ場にて(笑)静まり返ったゴルフ場で流れる「時代がcoming♪」あれはきついよぉ!!!
「曲が流れれば踊れます」と豪語してた剛君ですが、グダグダでした。最後には蹴りをいれてスタッフ追っ払ってて爆笑。
岡田さんの場合:映画のトークショー前に恵比寿で。気持ちは映画の仕事なのに、無情に流れる「Theme of C.C」(笑)苦笑しながらとりあえず踊ってました。そして、健君はコンサートにむけて早朝ジョギングしてるから、気持ちがかなりコンサートになってるとのこと。
三宅さんの場合:朝のジョギングにてスタッフが捕まえるものの「何、ここで踊るの?」と聞きながらも曲が流れて数秒で、もうダッシュ!!!!スタッフ追いかけるもののぜんぜん追いつかず「もう、駄目・・・・」とスタッフリタイア(笑)結局健君はまったく踊らずでしたね(笑)
・とにかく面白い映像でした。そして、その後もちろん流れるのはTheme of C.C!! ジャニさん作詞の曲がぶっとんでてやはり聞いてると笑ってしまう。踊りはばっちり?!でしたよ、もちろん。
…いや、私がぜんぜん覚えてないんですがねぇ。
・コンでは異様に仲がよい健君准君。ってか健君はなぜあんなにも岡田君にベタベタなんだろう(遠い目)前のVコンの時よりはましだけど、今回もよくタッチしてました。
・タッチといえば、シャワーでのおふざけは凄いみたいですね!覗いたり、ボディーシャンプーかけたりとか、小学生かって感じに遊んでるようで。これは森田さんもなのかな?健君が「剛も酷い」みたいな事いってたので。(多分Vコンになるとこれにイノッチも加わって更に酷いんだろうなぁ/笑)
・暑さが半端じゃなくて、最初のスーツのシャツ。岡田さんは「池に落ちたのかよ」ってぐらいにびしょびしょでした。

2日目MC昼
・MC的にはこの日が凄い面白かった。
・印象に残ってたのはやはりイノッチが前日来たって事。イノッチは「たまに(強調)会うといいねぇ〜」と言ったのは森田さんでしたよね。
・井ノ原氏について。「今はいい人っぽいけど、昔は酷かった!!!!」3人が酷いイノッチについて熱く語ってました。森田さんは寝てたら頭からシャコシャコ音がして何かと思って目を開けたら、ベットで頭を洗われてた、とか(笑)先輩ですので、逆らえず無言でそのままシャワーで洗い流しベットに戻ったとか(笑)「なんだろう、顔がいい人っぽんだよな」とか(笑)
・健君が三十路なのに可愛い件について(笑)岡田君が何かと「健君ってほんと可愛いよねぇ〜」を連発してて、「お前、最近、それさえ言っとけばなんでも許されると思ってるだろう!!」と言われてました。うん、許されると思うよ。
・岡田君がトイレにはいって、その横で健君が歯磨きをしてた時歯を磨きながら「ほにょほにょ」とか音がしてたらしいです。効果音?(笑)健君は歯磨きしながら変な声を出すってひみつ暴露してくれたんですけど、あれは本当の話なの?健君は「そんな声だしてない!!」って言ってたけど、無意識なんですかね。でも無意識でほひょほひょって・・・。
そして、最後は「くちゅくちゅぺっとしっかり発音」と。これは本当に言ってるみたいで、岡田君に「お前は子供の時習わなかったのかよ!!」って怒ってました。いや、習ってても大人になってくちゅくちゅぺっなんて使わないデショ。あー、ほんと三宅さんは可愛すぎて困る。
・そういえば、トイレに入ってる横で歯磨きをしてたって話で「トイレの横にある洗面所でね」みたいな事健君がいってましたが、個室の中でなんて誰も誤解しないと思うよ!!!わざわざ付け出して説明する健君が可愛すぎて・・・以下同文。
・健君が30歳には見えないって話から「三宅君は40にならない」と森田さんが断言してました。でも森田さんも30歳には見えないなぁ。
・そうそう、健君がしょっぱなに「昨日の2公演は今日のためのリハです!!今日に賭けてます!」みたいな発言してて会場からブーイング(笑)今日のお客さんを喜ばせたかったんだよね(笑)
森田さんは「俺はそんなことない!!」と全否定してました。優しい岡田さんは一生懸命フォローしてたけど、イマイチ噛み合ってなくて笑えました。その後に森田さんが「俺も賭けてるよ!いくら賭ける?!」といい微妙な笑いで「なかったことにして」とのこと。
・二日目のソロでは、リピーターが多かったのか悲鳴はそれほどなかったです(笑)シャワーシーンには、キャーって声よりひゅーひゅーって声のほうが聞こえたかな。
・始まる前のアナウンスの時「ホォ〜〜〜!!!」と奇声が聞こえて「カミっこ?」と会場が沸いてました。その犯人は三宅さんで、「皆テンション上がったでしょ?」と。はい、めっちゃ盛り上がりました〜。しかし、「始まる前から二人のテンション上げようと気を使ってるんですよ!」という健くんに「俺は上がってないですが」と剛君即答でした(笑)
・なんか剛君の美容室が原宿のジャニショップの近くらしい。近くを通っても全然気づかれないとか(笑)「皆写真選ぶのに必死で」
・あとペンライト作業では今回も歌う岡田君に何故か客席から笑いが。「なんで笑うんだよ!!!」と本日もお怒りに。
・そして、三宅さんももちろん実演しながら間違えて「こいつ素で間違えちゃってるよ〜」とまたもや森田さんからツッコミが。いいなぁ、この3人組。面白すぎるんですけど。
・今日の練習では、やたらと早く青をつけちゃう人がいて、剛健から「そこそこ!!!がさつの女だなぁ!!」と怒られまくってました(笑)反応しちゃうから、余計に早くつけるファンが増えたと思うんですけど。でも本番はとても綺麗でした〜。客席はもう慣れちゃってますね。
・今日の昼公演MC、すっごく面白かったんだけど、ところどころ抜けてると思う。
・ラストで3人が抱き合うとこ、今日はやたらと長かったなぁ。健君は岡田君に足まで絡めてて、剛君には頭なでなでしてて会場がわいてました。

3日目夜公演
・代々木ラスト!!!この日のドラクエすれ違いはホントに面白いコメントばかりでコンサート始まる前から笑いっぱなしでした。ドラクエプレイヤーの皆様ありがとう!
・最終日のMCが思い出せない。DVD撮影もあり、結構おとなしかったような気がするけど・・・。
・剛君が「女性って大変だよね」と女性ダンサーについて話しててリハですっぴん見て目がちっちゃくて驚いた。との発言に会場ブーイング(笑)どんどん酷いことになって、ついには名前まで出しちゃって!!!ダンサー紹介の時の盛り上がりはもちろん凄かったです。
・ペンライト作業では、昨日・一昨日とやり方を変えた為、会場から「えーーー!」と。会場の声に岡田君が「いつも同じだと思うなよ!」的なこといってました。
そんなわけで、今回DVD撮りもあってか、やたらと難しい注文でした。青つけて、白つけて青かくして・・・とか。でも本番ではとても綺麗にできてましたよvv DVD見るのが楽しみです。
・シャワーシーンについて岡田君が「感謝してよ」といってました。ありがとうございます、岡田様。でもできれば、もうちょっと腰あたりまで(欲をいえば尻あたりまで・・・)
・そいえば、「もう若くないんだからそう簡単には脱げない」とかいってました。たしかに昔のコンサートでは脱ぎまくってましたが、最近は脱がないね(笑)
・3日目について、ほんと記憶が・・・(汗)1日目・2日目のことを思い出そうとしてたら、三日目が全然思い出せない(笑)可笑しいなぁ、一番新しい記憶なのに。
・とりあえずトリプルアンコありました。「Rock the house」この曲大好きなんで聴けて嬉しかった!!
・そいえば、地震がありましたね。会場にいたと思うんだけど、震度4、まったくわからなかったです。時間的にアンコールあたりだったのかな。
・あー、ほんと思い出せないので、思い出したら追加記入します(笑)


岡田君は毎回ペンライト作業の時「みんなできる〜?」「できる〜!!」と会場に言わせて喜んでました(笑)たしかにあの笑いは親父くさい。(笑)
あと「今、今までで一番いい感じに仲良しで」とずーっと仲良しアピールしてました。今までで一番って、今までの14年って・・・!?
健⇔岡田はメールもするし、のとこでは俺にはメールこないと剛君が「何イチャイチャしてんだよ」と拗ねてて、「お前とは電話してるだろ」みたいな事健君がいってました。(笑)

懐かしい曲もたくさんあって、ほんと楽しいライブでした。
冬にはVコンあるかなぁ。あぁぁ、楽しみでーす。