いぬの日記
目次|前|次
ビデオデッキの調子が本格的に良くないです。 ビデオを読み込んでくれなくて、何度も何度も色んなビデオで試さないと動き出さないのです。 何故か「風の谷のナウシカ」が一番復旧率高が高いようです。 ユパ様の威力はすごいっすよ・・・。 今日もありがとうユパ様!
近いうちに完全に動かなくなるんだろうな。 ビデオデッキ買ったほうがいいのかなー。 今更ビデオの無い生活なんて寂しすぎます。 むしろテレビは映らなくても良いからビデオ上映機能だけでも。 (こうしてどんどん世間から遠ざかってゆく)
『ムーラン』 ムーランは可愛くてかっこよかったです。 ヒーローの大将が全く役に立たなかったのに笑った。 大将として1兵士のムーランに接する時は偉そうなのに、女性のムーランに接すると途端にヘタレになるのは可愛いといやー可愛いな。 あの男にムーランはちと勿体無いですよ。 むしろ彼女の黒馬がご先祖様の力で人間になったら良いのに。黒馬が一番男前でした。 いっそチビ竜でもいいよ。 花木蘭の伝説は好きなので、色々美味しいところがサラッと描かれていてちょっと残念です。 まー2時間弱の映画ならあんなものか。
『木更津キャッツアイ』1巻 面白かった・・・。 くっそう、今はまってもトキメキをぶつけるモノが無くて寂しいよ・・・! ネットの海に漕ぎ出そうにも、芸能関係はガードが厳しくてめんどいのです。
『ハイリスク』 途中まで観て寝てしまいました。 ジェット・リーの共演者ジャッキー・チュンをジャッキー・チェンと勘違いして借りたので(実際に彼のパロディで有名らしい)、 最初見始めたとき何事かと思いました・・・。 昔の中国を舞台にしたカンフー・アクションは今観ても十分面白いのだけど、舞台が現代になると時代の古さが目に付いてちょっと辛いなー。
|