いぬの日記

目次


2005年03月26日(土) 家具譲渡処分

洗濯機と冷蔵庫と電子レンジとこたつと物干し竿とカラーボックスと調味料類を、友人後輩に渡せました!
良かった〜。
探せば引き取ってくれる人がいるだろうな、と思いつつも、全くその手の行動を起こしていなかったのですが、とりあえず大物は処分できました。
はー。

引越しは終わったはずなのに、物が少ない一人暮らしくらいの勢いでモノが溢れています。
コレ全部捨てるなり何なりして処分・・・。
はー。
ほんとに何とかなるのかな〜・・・。
いざとなったら大学宿舎のゴミ捨て場に無断投棄をこっそり覚悟してます。


人と離れるのは寂しいです。
悲しいとか切ないとか辛いとか、そういう言葉より、強く寂しい。
別れの季節はみんな多かれ少なかれ不安定になるみたいです。
早く落ち着きたいと思うし、今のぎりぎりの状態が少しでも長く続けばいいとも思います。
とにかく本当に、考えれば考えるほど、どんどん寂しくなるから、あまり考えないようにしてます。


27日の祭は決行です。
昼前くらいにつくはず。
たのしみです。ぐふふ。

アフタヌーン買いました。買ってしまった。
おおきく振りかぶって、面白いです。
野球って面白いんだなあ。
ゲームの一進一退、選手の心理状態、観客のドキドキハラハラにぐんぐん引き込まれます。
映画化とかアニメ化とかしたらどうしよう、と無駄な心配をしてます。
大好きで大事な作品なので、関係ないところでケチがついたり、大好きなエピソードがクソつまらなく描かれたり、キャラクターが歪められると悲しいです。

アフタヌーンで今楽しみなのはおおふりと、アンダーカレントと、リトル・フォレストと、カラスヤサトシのワキ漫画と、もっけと、蟲師と、ヒストリエです。
次点で無限の住人、らぶやん、ハトよめ、悪魔ブルース、ななはん、神戸在住。
あとは読んでれば時々楽しいけど、読めなくなってもそんなに気にならない程度。
ここ3ヶ月くらい、連載一回分のおおふりのためにアフタヌーン買ってるような気分になりました。
来月はどうしようかなあ・・・。

リトル・フォレストは単行本その内買います。五十嵐大介は「魔女」がマジ良かったので、単行本集めたい。
アンダー・カレントは今後の展開如何では、うっかり買うかも。何か驚愕の展開とかにならないかな。今はまだ緊張感を静かに高めていってる感じ。圧力に耐えかねて蓋が開いとき、その奥に見えるのは地獄か天国か。
無限の住人は、もう何巻から買ってないんだろう・・・。最近またちょっと面白いから、買おうかなという気に少しずつなってきました。


目次



My追加