いぬの日記
目次|前|次
入社祝いに買ってもらったスーツがいい感じに毛羽立ってきました。 擦り切れるというか、毛羽立って・・・黒いスーツだから目立たないけど。 とっても着心地が良くてきれいで気に入っているので、もーちょっと大事に着ようかな・・・。 先週ジャ☆コでパンツ・スカートの3点セットでいちまんごせんえんというスーツを購入したので、こっちを活用して着回したいです。 これでやっとスーツ4着になりました。 安くて構わないのでもう一着欲しいところです。
汗かきだし、着まわしても週に2回は着るので、3着しかない時はわりと頻繁にクリーニングにも出していました。 匂いが落ちる間もないのです。 もう少し数があったら、間を置きながら着まわせるのになあ。と思っていました。
高校のときなんて制服は夏・冬と1着ずつしかなかったのに・・・今考えるとかなり酷いよね・・・いくら夏休み冬休みが長いとはいえ。 高校の制服は何故か捨てずに置いてあるのですが(大学時代実家にいなかったので、置いておいても邪魔じゃなかったし)、今見るとひじのところとかスカートの後ろとかテッカテカです。 制服の袖もほとんど擦り切れているし。 当時は、全然気にならなかったなあ。 多少テカってるかな、やだなー、みたいな。感じだった。 全然多少どころではなく、磨耗してピカピカしてるよ・・・すごいなあ。
通勤靴は2足を交互に履いていたのですが、2足とも限界に近いです。 伸びきってカポカポしてます。 歩いていると足が痛い。 もう一足買って3足回さないとだめだなあ。
必要だなーと思いつつもなかなか買えないのは、やっぱり単価高いからですね。 しかし、週に5日はこれらを身に着けているわけですから、実のところ、普段着買うお金をほぼこっちに回してもいいはずなのですよね。 けちる所を間違っているような気もする・・・。
いっつも黒かグレーのスーツに、白シャツか黒Tシャツで通勤しているのですが、最近先輩にもう少し明るい服装でもいいよと言われました。 そういえば、男性の先輩方はスーツでもシャツとかネクタイは結構おしゃれです。 自分でも薄々感じていたところなので、スーツと一緒にジャ☆コでピンクのシャツを買ってみました。 ジャケットとかスカートの組み合わせとか色々考えどころはあるんだけどね。 難しいんだなこれが。 高いしな! むしろセットのスーツの方が気が楽なので、ついつい色々試す気がなくなります。 (間違い、ということはないし) 色々と試してみたら楽しいとは思うので、余裕が出てきたら服装のことも考えてみようと思います。 とりあえず必要なものからだなあ。
営業職が長い先輩は、夏物冬物合わせて20着くらいスーツ持ってて、ネクタイとかシャツもいつも違っておしゃれです。 すげーな・・・しかし20着とは思わなかった。わー。
|