ぶつ草



とりいそぎの覚書的の

こんにちやす。
ようやく「学校SP」を拝んだ双葉。です。

あ、でもまだ途中です

うわわわわ。
どうしましたかてーぶーえす!
何かあったんですか!

なんて心配になってしまうほどに、初期の「学校」に戻っていましたね。
何処を切ってもメンバー。
ああ、あたいはこれをずーっと望んでいたんだよおっかさん。

というわけで、ざざっと見てとりあえず思い出し笑いしながら
まくし立ててみたいと思います。

・ラーメン屋じゃなくてきょとんとする森田氏
・同、坂本氏
・「楽屋でこんなためんなよ」
・風で音が飛んで聞こえないインタビュー
・「飛びシャチ行きたい!」「飛びシャチじゃなくても沖縄行きたい!」
・「俺たちの方が動いてんだぜ?」とトキさんにライバル心を燃やす人たち
・突然飛んできた鍵をしっかり掴んだ井ノ原氏
・鍵が飛んだ際のカミセンの首の動き
・「ありがとうございますっ」
・「学生にタカるってどう…?」
・異様にテンションの高い岡田氏
・「ターニングポイント」という言葉に発奮する森田氏
・森田発信
・「九州制覇するぞ!」という掛け声は何故長野氏?
・自然と地図持ち係りの坂本氏
・同、見切れる際の発言
・「走り出せば大丈夫だよ」、というかなりの無責任発言
・「交通費使いこんじゃおう」というぬかりない三宅氏
・「長野くん基本ナビにしねぇ?」
・対して「運転なしだったらいいよ」と取引を持ちかける男
・「右?左?」等尋ねすぎの運転手
・ういあーざわー、という後半適当になった曲
・後ろの車?に手を振っている三宅・岡田両氏
・一人二役
・「前すっげー涼しい」に対して「後ろやりかたわかんないもん」
・「前はやだ!ナビとかわかんねぇし!」と前席を固辞の三宅氏
・井ノ原・オンステージ、再開。
・直後、「ダメだ、暑い!」
・「ナビって呼ぶなよ!!」繰り返すこと数回
・「左、左っ」「お前が取れよ!」という会話
・芸術的着席
・ナビ放棄
・「だから早く調べろよ」「だから大分だよ」という若干喧嘩腰の会話
・「自然があるところ行こうよ」と、当初の目的をきれいに忘れている岡田氏
・♪イノからはじまるリズムに…
・イントロから始まりイントロで終わるメドレー
・「ワーイなんだー」
・「こいつ寝てるぞ」と言われて寝てないそぶりをする寝ていた森田氏
・「あそこ滑るの?」と、なんか可愛い岡田氏
・足をとられる森田氏
・先遣隊・三宅氏
・飛び降りる三宅氏の後姿
・浮き輪でプカプカ浮いている人たち約4名
・飛び降りない人たち約2名
・「俺行ったら行く?」の真意が知りたい
・小さく手を振る岡田氏に「気をつけろよ」という(多分)長野氏
・楽しそうな三宅氏と怖そうな坂本・長野氏
・というか長野氏は出来るだろう。きっとリーダーを庇っているんだよと解釈
・車の中のブーイング
・三宅氏の膝枕…いや、胸枕か?
・「学生どころか、人がいねぇよ」
・「それはオレじゃねぇよ」
・子供に話しかける言い方が柔らかい森田氏
・カモ発言と宝の山発言
・V6を知らない子供たち
・大人気ないホームランとホームイン
・「俺のは?」
・さっさと引き上げようとする森田氏


…と、ここまで見て
まだ噂のブルーベリーとクワガタは出てきていないようです。

また続きを見たら書きます。

ああ、本当に 萌えつきそうです

↑まだ後半あるってーのに(投票ボタン)


2005年08月31日(水)




Skin by Simple*junkie
Thanks! Maniackers Designweb*citron