ぶつ草



HUD試写会行ってきました(ネタバレ有)

というわけでホダフォンの


試写会行ってきた!


しかしこんなに人がいないものなのか試写会。
それとも岸和田が人気ないのか試写会。
夜だから映画館自体に人が居ないのか試写会。
どう多く見積もっても80人くらいしかいなかったぞ試写会。
ツッコミどころ満載だったぞボダフォン担当者さま。




抽選会があります、とか言うて
当たるのが(一応)非売品のプレスリリース3部だけって!
「(プレスリリースが)とても貴重なものなのでオークション等に
 流出しないでください!」って!
ヤフオクに出てるよ!
グローブ座だと初回上映に行くと必ず貰えるらしいぞ!
全然貴重じゃねーーーーーーーーーーーーーーーっ

ほいでもってグッズの販売ないって!
…まあ、これはしゃあないか。

「グッズはありませんけど、
 メイキングDVDは3枚だけあります!」って!

3枚だけって!

前に座っていた女子高生?らしき方達とほぼ同時に
「しょぼ!」と叫んでしまったよ。









(ここから先、若干のネタバレを含む恐れがあります)


















とりあえず、映画は楽しませていただきました。
まさか井ノ原氏の口から南海電車が出るとは思わなかったぞ。
ビバ・SABU監督(和歌山出身)。
あとは全部関東の電車ばっかりだったように思いますが、
何故そこに南海が。
ああ、素敵。

気になった所を掻い摘んでいくと(ネタバレ強・順不同)

・三宅運転
・「ない。」の言い方
・「東洋人だったのか…」
・6人のパパの図。あの目の虚ろさ
・あまり「ウホッ」と言っていない。どちらかといえば「うおー」だと。
・あれだと確実に井ノ原氏は岡田氏に追いつかれている
・一応撮影期間4日。でも(ある意味)出ずっぱり。監督ってすごい。
・森本レオさん、着弾。
・亀山忍さんは何処に出ていたんだ?
・長野氏の背中チラ
・子供に手を振られる岡田氏(冷凍中)
・「落ち着いてぇぇぇぇっ」
・ウイスキー北杜
・泣きじゃくる井ノ原氏。
・「ハードラック…」から引き継がれているキャラ
・飛んできてデコトラに張り付くのは剛ちゃんじゃなかった!
・急にホラー
・「死んだよ、そいつが殺したんだ。…多分な。」…多分かよ。
・「hell」の発音がやたら良いと思えるのは私だけ?
・団子アクション一瞬だけ
・シートベルトをつけていると安全だということを証明している気が…
・200カットのアクション、すごい。
・スケボー(?)森田氏
・バナナマンの日村さん
・一番最後のシーンの三宅氏


あまりにもあっと言う間でこれだけ覚えているのがやっとでした。
前半と後半であまりにも雰囲気が違うのでちょっとどきどき。
結末はちょっと分かりにくい感じでした。
「Orenge」がエンディング(2番目)でしっくりきている、といっていたメンバーの話はあながちウソじゃない。
総じて言えばSABU監督はすごい、ということで。

また思い出したらちょくちょくと追加していきます。





↑もう一度じっくりアクションを見たい。(投票ボタン)



2005年10月27日(木)




Skin by Simple*junkie
Thanks! Maniackers Designweb*citron