ぶつ草



いろ、いろいろ。

こんにちは。
風邪ひいちゃいました、えへ☆な双葉。です。

えー。熱は下がりましたけどね。
今度は声が。


でーなーいー


仕事できねぇよ。


気分を(強制的に)変えましょう。


某くんに「色占い」を教えてもらいました。

というわけで早速やってみました。
というわけで以下まるまる抜粋。

結果はこう↓
【あなたの持って生まれた色】 POWERED BLUE

【あなたの持って生まれたもの】
顔や体全体のバランスが良く、身につけるもののセンスも一般受けする、スタイルのよい美しい人が多い。
大体が育ちも良く、上品で、いやしい所も殆どないので、”マドンナ”的な、クールな人になるだろう。何か人に言われても納得できないと、誰が相手であっても逆らう反骨精神の固まりで、かわいげがないが、一度、相手を認めてしまうと、今度は弁護にまわってしまうような、極端から極端へと走ってしまうことがある。
つまり、第一印象の良くなかった人に妙にほれこんでしまう所や顔や周囲から反対されればされる程、自分を正当化して相手に入れこんでしまうような所がある、ということである。日頃は上品でおだやかで、人付き合いも良いのだが、その中にも妙に他人に気心を許すことのない自分の世界があることが、逆に孤立してしまう原因を作る。
注意してほしい。人間的には育ちの良さもあってか、正直で不正を許さない正義の人である。そのためにうるさがられてもあまり気にすることもないだろう。むしろそういう事を喜ぶようなフシもあるかもしれない。元々は小心者なのだが、プライドも高く、人に何か言われるとヘソを曲げてしまうような所もある。
決断力はあるのだが、時にはあまり考えずにそれをやってしまうために、自分で自分の首を絞めてしまう。悪いタイプになると、悪いことがあるとすぐ人のせいに物事を決めつけ、良いことは全て自分の努力のおかげ、とわり切ってしまうような、浅薄な人もおり、金銭的にもがめつくなってくる。よく物事を考え、控え目に生き、感謝することでずいぶんと運気はちがってくるだろう。
一般的に自分から争いの種をまいて、うまくいく人は少ない。美意識の中で生きるのはよいのだが、それがあまりひとりよがりにならぬように用心してほしい。正直であることを良く生かし、世渡りのせちがらいようなことをあまりしないように。
見栄をはらず、火難、盗難によく注意すること。法関係は大吉。




だってさー
なにはともあれ一行目で私はぱっつり読むのを止めましたよ(爆)
というのも、後半部分、結構当たっているような気がしますのね。

あーあー。
そうそう、自分の首絞めてるよねー、とか。
あーあー。
そうそう、がめついかもねー、とか(爆)





↑わーはっはっはっは(投票ボタン)













だって誰でもそうやんか、と思うのですけどね。

2006年04月15日(土)




Skin by Simple*junkie
Thanks! Maniackers Designweb*citron