明かりを強制的につけてみました
(※本日の「ぶつ草」はvoxからのほぼ引用です)
職場で2月の、しかも10日までに出したのは初めてです。 というのもこんなやりとりがあったので。
理事長 「おい、今年雛人形はいつ出すんや。」 私 「バレンタイン終わってからのつもりです。毎年そうですから。」
(数分後)
理事長 「おい、今年雛人形はいつ出すんや。」 私 「(あ、これは早く出せっちゅー催促やな)バレンタイン終わってからのつもりです。」
(また数分後)
理事長 「おい、今年雛人形はいつ出すんや。」 私 「……帰る前に出します。(根負け)」
というわけで、今日に至るのですが。 がさごそと倉庫から引っ張り出してくると、あちこちから
「こんな季節やねんなー」
と温かーいお声がかかるのですが、これが来月になると
「早く片付けへんと、(嫁に)行かれへんでー」
という冷やかしに変わる。 この温度差ってかなり体に響くのです(笑)
「大丈夫やって、来年(結婚して職場には)居らへんからなー」
といいつつ今年でン回目の雛人形出し…
|