言いマチガイには潜在意識、どころか、いつもの行動が色濃く反映するのだよなあ。と強く感じた。「広辞苑」の話をしててうっかり「高円寺」って言っちまった。自分でもおかしくて、笑ってしまったコウエンジャーな俺。以下、めんどいので箇条書きとする。
■アジアンタムの鉢植えが欲しい。枯らしたくはないのだが、あいにく「緑の指」は持ってない。 ■昨年のいまごろ買った店で、熱帯魚柄のポーチ新作はないかと探すも見当たらず。色違いの花柄(白基調と濃いグリーン基調)のを買って、ひとに贈ることとする。 ■ココイチでトマトとアスパラのカレー。ウマー。 ■Tシャツをたくさん買う(3枚以上は「たくさん」)。タンカン(略称)のキッズサイズ2種、ネット地とジャージ地が重ね着ふうになってるの、あと、オフィシャルなNOVAうさぎ柄。今更かと思いながらも、嬉しい気持ちになりはべり。 ■急な雨に傘を買う。愛用(してたんだってば!)のビニール傘を盗まれて傷心。なので、安い傘は買わずにそこそこのを買う。名前を書いておくべきか? ■生成りの日よけ帽子購入。 ■更新頻度とアクセス数には因果関係がない(ように思われる)。きちんと統計を取ったわけじゃないが。
--- いろいろ買いものして、ちょっと間があいた整骨院に行って、少し落ちついた。やっぱ、忙しくても背中腰肩を揉んでもらわなきゃだわ。
昨日は医者で泣きながら先生と話をし(でも感情移入とかはしてくれないさ。当然だ、医者だからな!)、投薬増量、頓服拝領。さっそく服んだら異常なネムケに苛まれ、今日は半日休む羽目に。新しい薬はコントロールが難しい。それでも、自分の状態が良くないと自覚してるだけ、冬の頃よりもマシかと思う。
父の夢。当たり前のように其処に父がいて話す夢。懐かしんでいるのか、未だにその死を受け入れられない心の動きが見せる幻影なのか。悲しい夢ではなかった。
|