生息日記
目次|前の日|次の日
私、朝起きて、居間のマッサージチェアに座って また寝てた。
気付いたら一時半で。街行くのは諦めてバイト行く準備しました。 何気なくテレビつけたら、映画がやってて。 やかまし村の子どもたちってヤツなんだけど もの凄く楽しかった。きっと何か事件が起きるんだ!と なんの確証もない期待とともに見てました。 でも物語は終始子供の視点からその村を追ってっているような 内容で、ほのぼのして目が話せれないくらい好きになりました。 中でもツボだったのがリサの言ったセリフ 反転↓ 「私、オッレと結婚するわ。相手が、何を言ってもね。」 これ10歳くらいの女の子のセリフなんですよ〜。 もう可愛くて可愛くて。DVD欲しい・・・。 で、ネットで調べてみたらこれの原作の著者は有名な人でした。 「長靴下のピッピ」とか、「ロッタちゃん」とか書いた人らしいです。 DVD欲しい・・・。ホント可愛かった。
今日はバイト行ってきたんですけどすっごい笑いまくりました。 笑い転げました。あとアイスケーキ食べさせてもらった!美味しかった。 でね、今日ちょっと変わったお客さんが多かった。 ロスのチェックをしてボールペン持ちながら売り場をウロウロしてたら おじいさん(といっても60歳くらい)に「左利きかい?」と いわれて「あ、はい。」って普通に応えたらどうもその方は 占い師だそうで。ボランティアで色々な人を見てきたんだって。今まで。
市華はどちらかというとまるまんま信じ込むタイプなので 興味深深にお話を聞きました。仕事中だけどお客様に話しかけられたから 大丈夫なんだ。 やっぱりさ、頭から疑ってかかるよりも信じて聞いてみた方が楽しいよね。 市華は強運らしいです。あと未来は明るいらしい。幸先いいって言ってくれた! 嬉しかったな〜。でもみんなに話したら「誰にでも同じこといってるんじゃないの〜」といわれてしまいました。 そりゃ、そうなのかもしれないけど素直に喜んで損はないので 喜ぶ。 将来、家庭に入ると家を守るんだって。とてもいいらしいよ?!嬉しいよね。 そのおじいさんは「それじゃあまたくるね」と言い残し買い物をして 行ってしまわれました。また来たらもっと詳しく教えてくれるのかなー。 ちょっと楽しみ。
無償に部屋の要らないものを捨て殴りたくなってゴミ袋片手に 捨ててってます。うおーいらぬ!これもいらぬ!いらぬのだー!
うーん明日こそ買い物いけるかな・・。てっかバイトなんだけどサ。 がんばりまーす☆ふんっふんっっ
|