
|
 |
2002年04月11日(木) ■ |
 |
Vol.77 声が出ない |
 |
おはようございます。りょうちんです。
昨日の夜から、のどの調子がなんだかよくないなぁって思っていたんだけど。今朝起きてみたら、声ががらがらになってました。それでも仕事に行って、いつものように「いらっしゃいませ〜」だの「ありがとうございました〜」だの大声で叫んでたら、とうとう声がでなくなってしまいました。 別に風邪をひいたってわけでもないんだよね。頭が痛いとか熱があるとかじゃないし。ただのどがいがいがして、発声することがつらいんですよ。もしかして、これって変声期? 今頃になって俺にも第2次性徴の兆しなのかも? ってことは、このあと身長もぐんぐん伸びて180cmくらいまで育っちゃったりして。な〜んて、ちょっとだけバカなことを考えてみました。 でも、声が出ないってつらいよね。なるべく黙ってようとは思うんだけど、こんな俺の性格上、ついつい口が動いちゃうんだよね。電話だって用件だけ言って早く切ればいいのに、余計なことまでついつい話しちゃったりしてさ。あと車の運転中、俺ってばいつも歌ってるんだけど、こんな日でもノリノリで歌っちゃうんだよね。 そういえばのどの調子が悪い時、長ねぎを細かく刻んで、それをガーゼで包んでのどに巻いて一晩寝ると、次の日はもう調子が良くなってるんです。俺がチビッコの時、ばーちゃんによくやらされた民間療法なんだけど、これが結構効いた気がします。ただし、すげーねぎ臭くなるのが難点なんだけど。今夜久しぶりにやってみようかな。 そういうわけで、一度聞いたら誰もがメロメロになってしまう俺の美声は、今のところ聞くことができません。十八番の広末涼子も、当分歌うのはおあずけかな。
|
|