今日は最後の有休使って銀行行ったり役所行ったり。 モンスーンウェディングのVHS観た後に部屋の片付けをしたり。 そしたら昔友達に貰った手紙がどっさり出てきてさ。 20歳前後の頃はもう、大量に手紙を書いてました。 文通している子もいたし、eメールがまだまだ主流じゃなかったから 近況を書いたり、つらい事があると書いたり・・・。 友達からの返事を読むとよく分かります。 ああ、この時はストーカーまがいのあの男との関係に 悩んでたなあ・・・とか(笑)、専門行きたくて悩んでたなあ・・・とか。 そしてそれに対する友達の暖かくも厳しい意見を読んで じーんとなったり。 もう関係が切れてしまった人のは処分しましたが 今も大事な友達のは全部取ってあります。 ていうか手紙って処分しづらくない? ついでに高校時代の手帳も出てきて、うわーと思ったんだけど 友達からの励ましの言葉なんかが書いてあったので結局保管組へ。 大部分は捨てたいんだけどね・・・ だって自分のスケジュール(今日は静物、明日は構成デッサン、とか) の間に『○芸高校中間試験』(当時の彼氏のスケジュールですな)とか 書いてあるんですぜ!?ケッ!! もうそのへんの思い出はいらないのに・・・
|