空中庭園


Index 昔の話 夢の続き


2003年03月15日(土) 時が 光り 放つ  .

やりました!ライブ、ハシゴ!
普通に約8時間弱仕事(昼は、また独りサイゼリア)をした後に!

仕事終わって、そのまま渋谷へGO。
CLUB asiaでLoverbライブ。
ゆうはさんと、会場内で合流。
嬉しい程、長かったー。良かったですよー!
何で貴美さん、終始あんなに笑顔だったんだろうか(笑)。
何気に私、ラバーブは2回目です。
もうさ・・、あの人みたいな声の人って居ないよー。
やっぱり凄いですわ。
あ、モグレの「Yes」もやりましたよ。
最近、モグレ聴きまくってたから、イントロで、
「あ、凄く似てる曲が始まった!」
と思ったら、本当にモグレの曲だった。
・・って、もっと早く気付けって、オレ。

なんと、まあ、ラバーブ終わったの、9時半でしたよ。
で、しっかりとプラネットKの電話番号も
PHSに登録してある奏さん、プラKにお問い合わせ。
アキュートボール、出演まで、まだ2・30分あるって。
よっしゃ!と、渋谷ダッシュ。
吉祥寺へGO!吉祥寺もダッシュ。
駆け込み当日券で入ったら、まだ始まって無い!
そして、アキュートボールのライブにも参戦。

密かに思った。・・久々に見たタケイ君、若い!
いやぁ、三十路超えたバンドばかり見てるもんで(笑)。
いや、三十路はいいんですよ!(力説)

アキュートボールは、ライブ、初めてだったんですけどね。
オレンジジャムの頃からある曲も、アレンジ変わってました
(当たり前だけど)。
で、アンコールが・・早かった!笑った。
コールが始まるかな?と思ってたら、メンバー全員ハケる前に
また戻ってきて、始まった(笑)。
押してて、時間無いからって・・こんなん見たの、初めてだよ(爆笑)。
牟田さんも良かったです。彼は「ボス」なんですね?

吉祥寺自体に行ったのも久々でしたわ。
ファミマが出来てる!とか、一人で大騒ぎ。
でも、全然懐かしいとかいう感じはしなかった。
今もまだ、そこに住んでるみたいな感覚でしたわ。
なんか、帰りの電車が嫌でしたね。
ここから柏に帰らなきゃいけないのかよ、みたいな。
もう、柏、凄っげー遠い。心も遠い(何じゃそりゃ?)。
やっぱり、吉祥寺か中野辺りに住みたいですわ。
自分のPCも持てたし、収入あって、実家に麻呂が居なかったら、
また独り暮らししたい。
アザだらけになっても、犬好きですから。バカ麻呂も好きだからねー。
あんまり長く外出してると、早く家に帰って、
麻呂に会いたいと思っちゃうから。


帰りは、本当にグッタリ、ゲッソリでした。
翌日、仕事休みの日で良かったー。
疲れ過ぎ。老体にはキツイ。



▲エンピツ投票ボタン

奏 -kanade- | les paradis artificiels | | Mail | | MY追加