空中庭園
| Index
| 昔の話
| 夢の続き |
 |
2004年02月18日(水) |
歓喜の日射しを身にまとって新しい時代へと |
おはようございます(現在午前10時過ぎ)、 多分、町内で一番ヴィジュアラーだと思います(笑)、奏です。
もう、いろんなことバラし始めます。 今日は、これから、新しい仕事の面接に行ってきます。 募集定員の少なさもあって、こちらは、ダメかもしれませぬが、 行ってきますよ〜、ダメなら、次じゃ。
で、もう一つ、こちらは決定です。 今さらですが、私、通学を続けることが厳しくなって(精神的に)、 大学を中退してるんですが、やっていた勉強は、今でも興味あって・・。 でも、今また戻るのは、まだキツイので、私が辞めた後に出来た、 同じ大学の、通信教育部(3年次編入)を受けましてね・・。 その合格発表が、今日の10時にネット上であったんですが、 無事に合格してました! おめでとう!ありがとう! ここの通信教育部っていうのは、私が通ってた学部・学科しか まだ無くて、非常にラッキーでした。 しかも、筆記試験なんて無くて、出願時に、志望動機を書いて添えただけなので、 これで落とされる人が、実際に何百人と居るのが、 不思議なんですけども・・(苦笑)。
ちゃんとやれば、ハチクロの森田さん並みにやってても、 最長在学年数6年で、卒業資格(学士)取れます。 普通に毎日通って、ボケ〜ッとしながらでも、 授業受けていた方が、単位取るの、楽なんだと思うんですが、 働きながら・遠征もしながら(!)、頑張ります。
モラトリアムの期間、伸ばしてるような感じですな・・(苦笑)。 そういう目的では勿論無いんだけど、今現在、 もっと先の将来を何か考えて仕事している訳では無くて、 いろんなこと(やってること)が中途半端で、自分も中途半端で、 それでまた、このまま1年・2年・・と過ごしてしまうのが、 どうなんだろう・・という思いがあってね・・。 多分、今のまま、しばらくは、正社員とかになって働こうとすることも無くて、 こういう生活のままでいくと思ったんですよ。 それなら、その間に、こうして勉強もしていた方が・・、 という気持ちになって、2次募集の締め切り直前に思い立ち、 もっとじっくり考える時間も取らず(取れない)、 猛スピードで必要書類集めて、出願してきて、結果、無事に受かりました。 少しでも、意味のある、自分の為にもなる日々を過ごそうと思います。
先日、ふと吉祥寺行ってたのは、在学証明書や成績証明書を、 通ってた学校に取りに行って、お金振り込んで、出願してきた為でした〜。 本当に思いつきで、あっという間に行動に移して、 今、こういう状態なので・・。 何年も考え続けて、実行した訳では無くてね・・。 人生、何があるか、やはり本当に解りませんな。
親は、「やっとやる気になってきたか」と思ってます。 やる気って、何だろうなぁ・・(苦笑)。 勉強に対する興味は、ずっと変わって無いんだけども・・。 いやぁ、息子さん(弟)は、キリトがこの世で一番バカだと思ってる部類で(笑)、 来年度から、そのまま今の大学の大学院行くから・・、 姉の方(私)がこんなんなのも、心配なんでしょうな、・・いい歳ですが。
そんな感じで、また学生証を手にするらしいですよ、奏さん(笑)。 次の目標は、新しい職を得て、春ツアーに廻る、と・・。 あと、原チャリの免許取ることから始めましょう(で、身分証GET)。 普通免許を取りに行けよ、って感じですが、・・慣れてからだ、話は! 自分の身が危険なんじゃなくて、人をはねそうで怖いんだよ!(苦笑) あと、家の車、1台しか無いのに、まだ新しい3ナンバーの デカイのしか無いんだもん、怖いし、乗ったらボコボコにするよ〜・・。
(現在20時半過ぎ) ただいま! 仕事の面接に新宿まで行ってきたので、ついでにライカに寄って、 アプレゲール別冊(VOICE MAG)も買ってきました(遅いぞ!)。
ていうか、あの近くにフレッシュネスバーガーって、前からあったっけ? 今日初めて気が付いた感覚なんですがね、・・そして、そこも寄ってきた。 大好きなんですよ、ハンバーガーショップの中で、一番好きだ。 でも、柏店は、気付いたら無くなってましてねぇ・・(ガックリだ)。 久々に寄ったよ・・、感激だよ・・(そんなことで・・)。
で、早速店内で、ヒロさんの部分だけ読んできた。 ボーカリストとしてもだろうけど、歌詞も、 人としての成長が表れてるんだろうな・・、と。 で、以前の彼の歌詞に、困ってしまうくらいにドップリだったのに、 そこから歩き出していって、今の彼が、今は凄く好きな私も、 遅れてだけど、成長していってるのかな・・、と。
で、さっき、ラフカスのオフィのダイアリーも見てきた。 凄いのは、アナタタチですってば!とツッコミつつ・・。 いろんな人にとって大切な場所を、ルナさんも本当に大切にしている・・ ということを、よく知ることが出来て、胸がグワ〜ッと・・。
曲が好きなのは当然なんだけど、私にとって、ヒロさんとキリト、 この御二方の歌詞は、ヤバ過ぎるくらい、好き過ぎです。 自分が似てるだとか、近いだとかなんて、とても言えませんが、 そして、二人の世界も、似てる訳じゃないのに、両方大好きだ。 4・5年以上前くらいの一時期は、・・どちらかに共感するなら解るけど、 どちらにもというのは、自分の価値観・考え方なんかが、 矛盾しているんじゃないか?と思ってたこともあったんだけど、 それは、時間と、その後も見続けていったことで、解消されていった。
で、只今のBGM:RaFF-CuSS「終わりのない世界/deepers」・・を、大音量で。 大音量で聴けって言うんだもん・・嘘です、自主的にです。
|