空中庭園


Index 昔の話 夢の続き


2004年09月25日(土) 目の前にモスグリーンの空

どうも川越のチケが取れたみたいです!
ひゃっほ〜!(奇声)
これで一安心。
多分、もう11月はライブ増やさないです。
・・だって、現時点で決定してるのだけで9回・・。


部屋でうっかり古い音源を詰め込んだMDを発見しちゃって、
古いバージョンのトウメイ〜などを聴いてしまい、ひー(特に声)。
神○さんがCry〜♪って歌ってるー。
やっぱりいいなぁ、昔って(今の世の中も好きです)。
今の私はピエロとラクリマとラフカスとAXSが居てくれたらいいけど、
この頃のバンドがみんな現存しててくれたら・・とすぐ思ってしまう。

しっかし、昔の音源でもラクリマの上手さが際立ってて、もう・・(溜息)。
11月の3daysでは、あんな曲やそんな曲もやってくれるのかな?
でも、MD聴きながら思ったけど、今でもホワピリ聴けるっていうのは凄いよね。
入ってる曲がどれも懐かしくてたまらなかったんだけど、
ホワピリだけは物凄く聴き慣れた感覚で、自分でもちょっとビックリした。
ビックリと言えば、Nothin' To Loseのあの歌詞は何なんじゃい?!

Siam's eyeのイントロだけで泣きそうです。
シングルの時は今ほど知らなかったので、一緒に思い出とかも無いけど、
98年の夏ッ!っていう記憶が強くて、
「あ〜あの頃は無茶してたな・・若かったな・・」
っていう思いが、こう・・こう・・フツフツと・・。
また小っ恥ずかしいこと言っちゃうけど(笑)、
今でも本当に大好きで、今でも彼等が居てくれるのって、幸せだねぇ。

本当ならあと1週間弱で3daysでしたがね(苦笑)、
それは延期になったけど、その前に握手会があるんだね。
と言っても、柱の影から見ていたい奴なので、
本人達には何も言えないと思うけど。
彼等なら、握手した手からテレパシーで感じ取ってくれるか?(笑)

しまった〜!
このMD、タイトルとかバンド名とか、何もメモって無かったから、
改めて聴いたら、「聴いたことある音と声だけど、誰なのか解らない!」
という状態の曲がボロボロと・・。
脳も老化しているので、昔のようにピキーンッと思い出すことも難しい。
ヤバイ・・、ちょっとでも好きだったから入れてたはずなのに、何てことだ。
「上手いじゃないか〜!誰だ、コレ?」
「このベース、ツボ!誰だ、コレ?」
「誰だ、コレ?誰か教えてくれ!」
という感じのもののオンパレード。
かなり自己嫌悪中・・。



▲エンピツ投票ボタン

奏 -kanade- | les paradis artificiels | | Mail | | MY追加