妄想暴走オタク日記
▼18:14
8月ですね〜。 あっという間に明後日はもう初日だというのが一番信じられない訳ですが、年々初日が早くなっているせいなのかなぁ…とは言いながらよくよく見れば2003年のDOUTONは2日が初日みたいだけど。こういう時に役に立つマイ遍歴(笑)。自分用なので簡易だけど。でもこれ、降順にしておけばよかったかな…。
どうでもいいいですが仕事柄、つい「見やすい資料作り」というのには拘ってしまいます。私自身が細かい数字のビッチリ入った資料が苦手なので、いかに目的の数字に目が行きやすくするか、だとか、そういうのを考えて作ります。資料作りとかって、作成者の癖や好みが出るとは思うんですが、下手な人ってほんとーに下手ですよね!イヤわたしも人の事は全く言えないんだけど、この前とある資料を見た時は、あんまりヒドくて生暖かく笑ってしまったな…。まぁこういうのも慣れっていうか、営業事務ばかり何年もやっていたら自然と身につくっていうか、だからまぁ、そのヒドい資料は営業マンの自作だった訳ですが、自分では普段やらないから苦手なんでしょうね。
おお、これ以上ないどうでもいい話。そもそも何でこんな話になったんだか。(…遍歴か)
日記に書きたい事は日々あるのに、なかなか日が空きがちですね〜。 とりあえず、30日には嵐紺に行って来ました。エイトの話題は出ませんでしたが、それにしたって嵐MCのオチのなさには毎度ビックリですよ(笑)!それともオチというものは、本来話に求められなくてもいいものなのか?と自問自答するほどにエイトナイズされている…んだろうなわたし。
紺自体は楽しかったです! 終演直後は正直微妙?と思ってしまったんですが(ごめんなさい)時間が経つにつれじわじわとよかったな〜とにこにこしています。エイトもなんだけど、最近の傾向として、後からじわじわクる度が年々高まっているような。要は脳の稼働具合の問題なのか、萌えと思考が合致していないんでしょうね。あとはわたしは多分、どちらかと言えば右脳型萌えだと思うので、後で思い出す映像なりに萌え直す事も多いのかと(笑)←だからよく都合いい嘘を吐くんですけどね(ダメじゃん)!
嵐紺は昔よく行っていた頃から、アルバムなんかが出た後に、耳で聴いていいなと思う曲と、紺を見てよかった曲が違う事が多かったんですが、今回もでした。特に「COOL&SOUL」はアルバムを聴いた時点ではそない…だったのに、パフォーマンスがすごいよかった!すごいカッコよかった!そもそもアルバムを作ろうとした時点で、このビジュアルを想定していたのかなぁ?と、思わせるようなドンピシャのカッコよさ。確かに嵐のデビューした時代、アイドルがラップを歌うなんて、というちょっとした奇をてらったんだろうけども、7年を経て、それを堂々活かしている彼らは素敵だろうと思います。ラップといえば翔くんだけど、今や翔くん以外のジャニユニも当たり前にラップを歌う中、あえて全員でラップを歌ったあたりに集大成を見た感じ。畳み掛けるような言葉がすっごい気持ちよかったです。本当に、すっごいカッコよくてすっごい羨ましかったんだけど、エイトには無理だろーなー。噛む人続出(笑/血を見ます)
特記事項としては、大宮SKが今回歌った曲が千年メドレーだったこと(笑)。大阪城ホールと千年は果たして相性がいいのか(関係ない)。いやまぁ、それだけっちゃーそれだけだったんですけど。心なし「ブブブ」を超ダミ声で歌っていたのが気になりました(笑)
ムービングウォーク(噂の!)(初体験!)があるからか、外周なしのステージングだったんですが(だからバックもMADのみで関ジュもお呼ばれしなかった模様)(まぁ松竹も迫ってるしね)、それはまぁ、そろそろお愛想を振りまく紺にも飽きたのかなぁとか、発展的な意味で魅せる紺を目指してるのかなぁとか、帰りの車中ではそんな話をしてました。エイトもいずれかそうなっていくと思うんですが、大きなホールでお手振りや握手も限界はあるし、それなら逆に、平等に魅せる事に専念してくれた方がかえって不公平感がなくていいような気もします。むしろオタクとしては、ファンサービスよりオタクサービスを!お愛想よりその辺のメンバーやジュニアと絡んでくれれば全然オッケー!(笑)
しかし至近距離で見た相葉ちゃんのあまりのブサイクっぷり(※好意的形容詞)には驚きました(笑)! そらもぅ汗ビッチョリなのは差し引いても目バリすげー!ぶさいくイエー!と叫びつつ(イエ心の中で)愛くるしいそれが相葉ちゃんの大きな魅力なんだろうとは、心得ております(だから刺さないで下さい)。だって後ろのおねいさんたち相葉ちゃんにお手振り貰って超絶喜んでたもん。正直一番耳にキたのはおねいさん達のその絶叫だったという話。
ちなみにわたしにとってブサイクとは最高の褒め言葉です。 あれ以上わたしの萌えを表す言葉を知らない(笑)
さて。一旦送信〜続きは夜に!(今日は日記モード)
|