妄想暴走オタク日記


2006年10月10日(火) 悪月。☆

 「お前に”トクマ”を渡すつもりはないで」

 それを言うとこ思って、とトクマは言った。
 「…何の話や」
 「しらばっくれるなら、ええけど」
 ぎゅ、と手に嵌めたグローブの紐を結んでいた動きが止まった。それは手持ち無沙汰な時につい、そうしてしまうコウムラの癖だった。顔を上げて、視線を合わせた目の前のトクマは、コウムラのよく知っている”トクマ”ではなかった。
 「好きなんやろ?知っとるよ」
 「やから、何が」
 「誰を、と聞くべきやな。愚問やろ。お前は”トクマ”を好きなんやろ?」
 正確には俺ではない”トクマ”や、と言ってトクマは笑った。”トクマ”ではない笑い方をするトクマは、もうコウムラも身をもって知っている、”トクマ”のもう一つの人格だった。ひどく傾斜的なその人格は、”トクマ”の表情を消して今、歪んだ笑い顔をコウムラに向ける。
 「なぁ、お前。”トクマ”を抱いた?」
 楽しげな笑いを滲ませて、トクマは一歩、コウムラに迫った。じり、と一歩ずつその距離を縮めるように、覗き込む顔を近づけて。吐息のかかる距離まで。
 「俺が知る限りはまだ、や。たぶん」
 「…」
 「でもいつかは抱きたい思ってる、そうやろ?」
 なぁ、お前。俺を抱きたい?
 にやり、と音のするような鮮やかな笑顔を浮かべて、鋭角に歪めた唇の端から八重歯が零れた。”トクマ”と同じその歯を目に留めたコウムラは一瞬、僅かに怯む。そんなコウムラの反応を見逃さなかったトクマは、満足げにまた一歩、コウムラに近付く。殆ど唇が触れそうな所まで近付いて、戯れにふ、と息を吹きかけた。
 ”トクマ”と同じ顔をした全く別のトクマ。
 ”トクマ”であって”トクマ”ではないトクマは、けれど本当に”トクマ”ではありえないのだろうか。コウムラにしてみれば、表面上は見分けのつかない同じ生命体なのだから、きっと抱いてしまえば違いはないのかも知れなかった。けれどそれでは何かが違う、何かが壊れてしまうから、懸命に目を叛けようとするコウムラを、トクマは離さない。
 だって、トクマは”トクマ”に触れる事が出来ないから。
 トクマの大事な”トクマ”を、コウムラが奪おうとするなら、コウムラの大事な”トクマ”をトクマは奪おうと思う。コウムラの想いを踏みにじる事で、思い知ればいいと考える。”トクマ”の顔を、声を、体をしたトクマをコウムラが抱けばいいと思う。きっとトクマは”トクマ”にそれを知らしめるから、知った”トクマ”がどうするのか、―――どうなるのか。その時トクマは優しく”トクマ”を抱き留めてあげようと思う。
 「なぁ、無理せんでええよ。我慢してんと…触れたらええねん」
 言いながらトクマは、吸い寄せられるようにしてコウムラの紅い唇に触れる。噛み付くようなキスをしながら、ゆっくりとコウムラの目線が戻って来るのを、じっ、と見つめた。


▼1:00


本日お休み。京都に行って来ました。
3連休中で一番のいいお天気で、紅葉前の京都はそれでもダダ混みでしたよ…。基本的に人ごみが嫌いなわたしは、それだけの理由で京都が好きではないです(笑)。と、言ったら丸ちゃんに悲しまれるのかしら…でもあのバスの混みよう。どうにかなんないのものか。や、タイミングもあるんだろうけど。

それにしても今日はうっかりR館大学に連れて行かれそうになって、そういえば昔、横ちょが雛ちゃんを連れて母校に行ったらしい事を思い出しました。A型ってそうなのかしら…(笑)。あれは結局ガセだったのかネタだったのか、いかんともしがたいままですが、恋人が出来たら淀川に連れて行きたい横ちょとしては、あながちネタでもない気がします。しかし何故雛なんだか。横雛のわたし(オタク)でも首を捻ります(笑)



と、いう訳で話は繋がりませんが、日記小話は黒トクマ×コウムラです。
逆か?とも思いますがまぁ襲い受なのでどっちでもいいです(笑)。以前に赤倉さんに黒×白のお話を頂いて、触発されて出て来たもの。なんですが何で触発されて黒→コウムラなんだか…。穴穴期間中にAさんに頂いた黒×コウムラほど、東海テレビをリスペクトはしていませんが(笑)間に挟まれた白トクマちゃんも大迷惑、的なねぇ。でも、寄り添うような白黒もそれはそれで密やかでいいかなとか、共存って要するに、そういう事で。きっと近い将来、コウムラさんが白トクマを手に入れても、黒トクマの存在は脅威で、脅威っていうか…不可侵なんだろうなとかそんな話をしてました。

それにしても書く書く詐欺(@赤倉さん)を地で行くわたし、ハーレクイン翼雛を読んで俄然書きたくなりました(笑)。のをいちいち言わなきゃ詐欺って言われなくて済むのにアホですね〜。や、でも詰まるところ翼雛の未来は結構、病んでると思うんですけどね。ただ病み過ぎるとおっさん二人がかりで引き剥がされるので、きっと大丈夫(@嵐)笑。この前そんな話をしていて、亮雛の未来がどうやっても想像出来ないのと同じように、翼雛の未来も分かりかねる、とか。横雛なら今と同じ未来が見えるのに、不思議です。

横雛と言えば、もったいない事を言われる機会があって、それでうちの横雛ってどんなの…?と思い、いくつか読んでみたんですけどこう!と言えるものはなかったような。自分での書くものは客観的に見れないですもんね。それでも自分なりに持っている横雛のイメージはあるので、そういうのが滲んでいるのならいいな、と思いました。言葉ってほんと不思議で、それだけでは伝わらない場合もあるし、でも間違いなくきちんと伝わる事ももちろんあって、そういうのは本当に嬉しい事なんだろうなと思います。わたしの中の横雛やエイトを、上手く伝えられたらいいな。



何の話だ。
先月の買い物で買ったGAPの茶パンツが思いのほか大活躍(してるんです、そうさん!)なんですが、それでなくとも今年は気がつけば茶系を多く着ていて、すったもんだで買ったパンプスもこげ茶だし(でも拡張して貰ってもなお足先が窮屈で、今頑張って履き伸ばし中)、そうなるとアイメイクまで茶系にするとしつこいし、って事で前々から気になっていたアテニアのパープルのアイカラーを買ってしまいました♪

基礎化粧品はもりもり愛用中なんですが、メイク関係は使った事がなくて、しかもアイカラーとかは実際見てみないと分かんないしね、という訳で店頭へ。実際つけてみますか?と言ってくれたのでもちろんお願いしました(笑)。(どうでもいいけど今日つけてたブルーのアイカラーを「(夜なのに)綺麗に発色してますね」と誉めて貰ったんですが、100均ですとは言えず…すげぇ大桑、使える!笑) ちょうど今、何となくで衝動買いしたボルドーのマスカラを愛用中で、これがまたすっごいよくて超おすすめなんですが(今まで使ってたマスカラはウォータープルーフでも夕方以降滲むのが悩みだったんだけど、アテニアのは全然滲まないの!なのにお湯でするっと落ちるのがスゴイ!そのうち黒も買おうと思ってます♪ってアテニアの回し者じゃないですよ…笑)茶や青のアイメイクに合わせても結構負けるというか、ただの黒マスカラにしか見えなかったんだけど(笑)パープルに合わせるとさすが、ボルドーが映える気がする…いや、気がするだけかも知れませんが(笑)。さすがに紫担歴が長くなると服も小物も紫が結構あるし、実際好きな色だからよく使うので、パープルのアイカラーでいいのが一つ欲しいと思っていたからよかったです。あとは最近季節柄、部分乾燥が気になってるので夜用の保湿ジェルを買って買い物終了。

ちなみにネットでは一回で一万以上使わないと貰えないトラベルセットが、ショップだと11月までだったか累計一万以上で貰えるらしいです(笑)と、知った顔でオトク情報を書き留めつつ本日終了。日常日記らしくおやすみなさい!



MAILHomePage
DiaryINDEXpastwill