妄想暴走オタク日記


2006年10月18日(水) パルミジャーノとカルボナーラ。

 今どきの男は料理上手であるべきだ。という訳で、カルボナーラを作ってみた。
 食べると作るでは大違い、それでも持ち前のガッツで頑張って作った。見た目も悪くないし、上手く出来たと思うので、人に食べて貰おうと村上は思った。

 「はい、どうぞ」

 目の前に出されたほかほかのカルボナーラを前に、横山はふぅん、と小さな相槌を一つ。そして黙ってフォークを取った。横山の前の席に座った村上は、自分は食べずに頬杖をついて、横山がフォークに絡まったパスタを口に運ぶのをじっと見つめる。
 もぐ、と口を動かした横山の反応が一瞬止まって、分からないくらいに僅か首を傾げた、気がした。それは本当に判らないくらいの微妙な動きだったので、村上は瞬きの一瞬に見間違えたのかと思って、その後の横山の動きを更にじっと見詰めてみたのだけれど、それ以上の反応を寄越さない横山は、ただ黙って口を動かす。
 それは淀みない動きで一口、また一口。くるくると器用にパスタを絡めて、口に運ぶタイミングでたまに、見ている村上と目線を合わせる。結局、一言も発しないまま黙々と食べ終えた横山がフォークを置き、やっとグラスに手を伸ばしてお茶を飲んだ。
 「どぅやった?」
 横山が何も言わないので、村上は自分から聞いてみる。きっとキラキラした目をして感想を乞う、まっすぐな眼差し。その目線を受け止めた横山は珍しくじっと村上を見、それからぼそりと一言。
 「まぁ、ええんちゃう」
 あんまり端的だったので村上は、え、それだけ?と思ったのだけれど、それ以上を聞く前に、横山はさっさと席を立ってしまったので、追いかけて聞いても鬱陶しがられるだけかな、と主のいなくなった後の目の前の皿をじっと眺める。数分前までパスタが山盛りになっていたそれは、今やすっかり何もなくなって、がらんとした印象を与えた。


*


 「て、なぁ?何も言えへん割には全部食うとったし、よかったって事でええんかな?」
 翌日、美味いも不味いもなかった横山の事を、村上はやっぱり気になって渋谷に話して聞かせた。すると渋谷は、うーん、どうやろ?と首を捻る。付き合いは長いけれどそれだけで横山の心情は判断しかねた。だから渋谷はふと、思いついて、
 「分かった。ほな、俺に食わしてみろや」

 かく言う訳で、今度は渋谷の為にカルボナーラを作ることになった。


▼23:35


なんじゃこりゃ?と微妙な日記小話は翌日に続きます(え)

昨日は仕事終わりでそうさんと待ち合わせをして、飲みに行って来ましたー。休みが合わなかったので懐柔策を取りました(笑)地元に呼びつけてしまいましたよ…(ご苦労さまでした!)そして今日はわたしは休みだったのでそのまま我が家にお泊り、ごろごろグズグズしながら鑑賞会やら語りやら。翌日も昼マックをしながら(久し振りだったので美味しかったー)まだまだ語り…的な、そこで夏くらいのオーソレで雛ちゃんのカルボナーラが不味いという話が出た、と聞いて、不味いカルボナーラってどうなのよ、から誰かメンバーは食べたんかなという話になって、派生した小話を書いて下さいね(キラリ)!と言われたので素直に書きます(笑)。正に小話程度なので、どうなのこれ…とは思わないでもないんですが、まぁまぁ。

昨晩は近所の居酒屋で、何かもうもりもり呑みながら(でも全然素面だった我々…思うんだけど呑んでも語って頭は高速回転してるから、案外酔わないのかもね、という話)色々語れて楽しかったー!ちょっと前から語りたい語りたい言うてたからなぁ…その時語りたかった話はもう覚えてないんですが(まそんなもんですよね)何か倉雛とかマジ語りしたような。カプも違えばそもそも各人キャラが違うから差別化も図れるんでしょうが、それでも兄貴と倉は被る事が多いとは思うんです。でも、そんな中で兄貴は何だかんだと常識人(と思う)であるのに対し、倉は無意識にすごい事をサラッとやりそうではあるよね、とか。何の話かと言うと、本気の亮雛であり倉雛を考えた時に、例えば兄貴ならなんぼ雛が好きで奪いたくてもそれでいて横のことも慕っていて好きだから、そこでふと我に帰る気はするんです。でも倉は、横の事は考えずに、事の重大さに気付かずサラーと雛を奪って行きそうな気がするかな。ただ、そこでわたしは腐っても横雛なんで、亮雛や倉雛を考えて、それだって全然ありなんですけど、それでも今の亮や倉でさえ「雛にとっての横」以上ではありえないと思う、それはわたしが横雛だからなのかしら、と言ったらそうさんには「うん、それは利美さんだからですよ」とひどくにこやかに微笑まれました。エッ、そうなの(笑)?でも横雛の人はみんなそう思ってますよね?

そういう話を何だか延々と熱く語っていたような気がするんですが、あとは横と雛どっちがほもなのかとかそんな話も…(笑)。我々的には断然雛なんですが(横ちょはノーマル)でも雛(下)は身体的に意思とは無関係に反応するけど、横(上)は雛に対してむらむらしなきゃ出来ないんだから、それってやっぱりほもなの?とかそんな下世話な話を…(うーむ)。まぁどっちでもいいんですけど、たまたま好きになったのが横(雛)だったから、とかそんなありがちな事は言いたくないし。でも尻軽な(に見える)雛ちゃんのそれは浮気だとは思わなくて、そういえば昴も「浮気」って言葉が嫌いだなぁーと思えば、それは横雛のその辺りも影響してるのかしらっと無理くりこじつけてみたりもします(笑)

我が家では何故かJ家や8J、USOまで出して来て古き良き時代の鑑賞会でした(笑)
久々にしゃぼん玉や不味いパン(@USO)を見たら、横雛が無駄にいちゃいちゃしていて失笑しましたよ(笑)!特に不味いパンでは待ちぼうけ中、机の下の横ちょの手の位置が完全に雛ちゃんの膝に乗ってる!と大笑い。後は例の横と昴のどっちにつくか相談されて困った滝ちゃん(@8J)を改めて見て、その時カメラに抜かれた横はアピに余念がない(ピースとかしてる)のに、素で頭を抱えた昴との差も出てるよなぁ、と思いましたです。ちなみに当人の雛ちゃんは顔をくしゃくしゃにして大笑い。誤魔化しもあったんでしょうか、そういう所は今も昔も適性に狡いですね。

ちなみに録り逃した菊@倉昴と男前@淳太を頂いたんですが(感謝vv)菊での丸ちゃんから倉へのメッセージで、貸してもいない金を「貸した」と前のメッセージで伝言された丸ちゃんが、嘘を吐くのはやめろとボヤいた上で「まぁ、俺やからえぇけどぉ!」と声を大にしていたのと、そのメッセージを受けたキャッチ明けの倉が笑っちゃって喋れなかったのが何か色々、このやろうと思いました(笑)このやろう!(二度言う)



さて。お休みの今日はそうさんを送り出した後、友に連れて貰ってエステへ。香滋浴とアロママッサージをして貰って来ました♪お尻から蒸気をあてるねん、とだけ聞いていたのでどんなんだろ…とドキドキしてたら、確か裏ジャニで内がやっていたやつでした。ダイエットの回だったかな?ハーブサウナみたいなの。密閉された小部屋みたいなのに入って、40分くらいだったかな?結構ダラダラ汗かきました。気持ちよかったー。お香とかも元々好きなんで、香りがあるのも嬉しい。その後は一人ずつついて貰って全身マッサージ。オイルが若干ベタベタするんだけど、終わってからシャワーも借りれるし、ただ次からはすっぴんで来ようと思いました…顔以外なんだけど香滋浴でかなり汗をかくし、落ち着いてから直してもやっぱり若干べたつきが残って気持ちが悪い。ちなみに友は足が疲れて張っていたらしく、かなり音の出るマッサージをされていたようなんですが(笑)わたしは殆ど叩かれる事もなく。終わってからしみじみ「健康な身体ですねー」と言われましたです。それはもう(笑)!唯一首だけ凝っていたらしい。まぁ、間違いなくパソコンのせいです。仕事とプラベ両方。

たっぷり2時間ほど使ってお値段は5000円。一ヶ月に一回くらいなら給料後のご褒美に来たいなーという事で、また来月も誘って貰う事にしました。楽しみだなー。そこではデトックスもやってるみたいなので、そっちも一度くらいは試してみたい。どれほどの毒素を持っているのかを知りたい…。

エステでさっぱりした後はランチしか行った事のないイタメシ屋さんに行って、やっと念願のパルミジャーノを食べて来ました!パルミジャーノチーズの器で目の前で料理してくれるんですが、期待した通りの美味しさで満足〜!そこはとにかくチーズの美味しいお店なので、次はラクレットを狙うぞ〜。そして最後にフォンデュを…(笑)。冬はチーズがより美味しいのが嬉しいですよね。


さ〜て一日たっぷり遊んだので明日からまた仕事頑張ります。おやすみなさい!



MAILHomePage
DiaryINDEXpastwill