うだうだ日記+写真
目次過去へ未来へ


2014年06月28日(土) 百ケ日

義父の百ケ日。

夫が仕事なので私と娘だけで義実家へ。

お坊様が帰られてから14時過ぎに姑が「みんな(といっても義妹家族)昼ごはんを食べないといかんでしょ、そうめんを茹でよう」とか言い出し、また私がやる羽目に・・・。

なんで2時すぎまでに昼ごはん食べてきてないと思うわけ?(義妹家族はそういうの多くて、これまでさんざん姑さんに食べさせてもらってた感あり。)なんでいつもそういうのの世話は嫁がするわけ?しなきゃいけないわけ?(私が嫁に来るまでは義弟嫁がやらされてた模様。)

母の日にあげた薔薇はカリッカリに枯らされてるし、一体なんなの!?って思った。(苦笑)

嫁と姑は難しい。義姉とか義妹がいる場合はなおさらややこしい。たいていは姑がそちらを異様に甘やかしているからだ。

結局、私が皿洗いまでみんなやった。
義妹家族はおにぎりとかだけは食べてきてたようだけど。。。

滞在がまたエンドレスになりそうだったので3時すぎに出てきた。また夫が迎えに来るまでなんて、一体何時間いろっての?来週も墓参りがあるので、もう早めに切り上げた。どうせ用事もあったし。

それからは自分の実家へ。娘は姪っこと遊んで楽しそうだった。

家庭を持ったいい大人の世話をいつまで焼くの?
焼いてもいいけど、その世話を嫁にやらせないでよって思う。
今は時代が違うんだから・・・。

ほんとにもう甘やかしすぎなんだよ。気持ち悪い・・・。

長男嫁だから、仕方ないと思う部分もある。
でもちょっと・・・ウンザリだなあ。
義弟夫婦んとこが不仲になるの分かる気がする。

やっぱり同居なんて絶対イヤだ。


ゆうき@eternity |HomePage

My追加