![]() |
もっと人と会うこと - 2001年08月04日(土) 最近読んだ本の中で、2冊続けて このことが書かれていた。 青木雄二と中谷彰宏・牧野昇の本である。 本から得た知識よりも人から得た生の知識のほうが身に付く。 残るのである。 ま、そんなこといってもなかなか会うこともないので、 なんか面白そうなことがあれば、ちょっと顔出してみようかと。 コンパの話があれば、なるべく参加するとか。 あと、成川豊彦の仕事の作法についての本では、 「知的な人間になりたいと思うなら25歳までによく本を読む。 25を過ぎたら本を読んでいるだけでは頼りない。 実践に移るべきである。 本は自分のお金で買う。 もらいものだと真剣に読まない。 血となり肉となる知識は得られない」と。 20代後半だし、本もあまり買わないし、 耳が痛いところである。 けっこう、自腹を切ってもつん読となることが多いので、 しゃあないかなという気もする。 ...
|
![]() |
![]() |