bigrock diary...bigrock

 

 

出張こぼれ話 - 2001年10月11日(木)

今回は、三重県の松阪市である。
松阪からは近鉄で行けば京都も大阪も名古屋も同じくらいかなと
たかをくくっていた。
そうでもない。
松阪はJRも通っているものの、行くとしたら名古屋から近鉄で行くのが良いみたいである。

会議が終わったら、どこか行くところがないかなといつも考える。
それに加えて今度からは、少し早めについて駅前のチェックをしようと思った。
街を歩いてみるのはけっこう好きである。
しかし街を開拓することはあまりない。
いろいろ行く前に調べてみると面白いと思う。

ひとくちメモ
松阪といえば松阪牛で「わだきん」が有名だが、非常にたかいらしい。
赤福は伊勢名物でおいしいが、実は名古屋にも売っている。
本居宣長は松阪出身で、記念館があり宣長の旧家も見学できる。
顔がくりぬいた記念写真用の宣長ボードあり。
この記念館見学したんだけど、また非常に地味。
しかし説明した人がうまい説明をする人で宣長像がビビッドに立ち現れてきた。
すごい人ですよ宣長は。なんせ13歳からずっと死ぬまで日記つけてたらしい。
生まれたときからさかのぼってるし。




...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home